2008年2月アーカイブ

あれやこれやありまして,今日から眼帯をしています.

しかし! 片目をふさがれるというのは,こんなに不便なものかと痛感….遠近感が分からないとかそういうレベルの話ではなく,なんだか,ほとんど両目を閉じて薄目を開けているのと同じような感覚なのです.

だから,道を歩くときも,いっそ両目をつぶったほうがせいせいする…とばかりに,目を閉じたり半目にしたりしながら歩くはめになります.

さすがに片目でパソコンに向かう勇気はなく,周囲へのご迷惑を心のうちでお詫びしながら眼帯を外して作業.あーすっきりする!

目は大切にしなければ,とつくづく思い知ったのでありました.

プチお岩

| コメント(0) | トラックバック(0)

右目の上やら下やらが腫れて、かなり不気味な人相になっています。

こんな顔で人に会いたくない! と思いつつも、取材やら打ち合わせやらにほうぼう出かけております…。

こんな顔だと覚えてほしくないので、極力名刺交換しないようにしてたりして。   あー、意味ない…。

折れた木

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日のものすごい春一番で折れたもよう。 杉の木?

弱り目に…

| コメント(0) | トラックバック(0)

親がもめていたら子供が熱を出しました。 目がつらいのは花粉のせいだと思っていたら、なんだかものもらいみたくなってきました。

大事にしないと。ストレスは敵ですね。

休日の配分

| コメント(2) | トラックバック(0)

切実でリアルな話です.

うちの夫はSEをしており,平日は毎日,夜遅くまで働いています.好きで残業しているわけではなく,お客さんやチーム・メンバと調整しながら仕事を進める関係で,早く帰れないようです.休日は睡眠不足を解消するためか,かなり長く寝ています.

一方,私のほうは,2人の子どもを保育園にお迎えに行く関係で,平日はほぼ定時に退社させてもらっています.その分思うように仕事が進められないので,残業したいなぁ,と思いつつしぶしぶ帰宅しています.そして,都合をつけては休日に出勤して,なんとかしのいでいます.
休日,家にいるときには,片づけや掃除,買い物に明け暮れています.休日出勤すると家が荒れ果ててしまうのですが,仕事で行き詰まるのもいやなので,代わる代わるこなしてはなんとかバランスを取っている… といったところです.

上の子は週末に習い事をしていますが,もうすぐ小学生ということで,それとは別にサッカー・クラブへの入部を考えています.習い事やクラブは,初めのうちは親のつきそいが必要です.

ここで.

夫が「週末のときどきを,自分の趣味のために使いたい」と言い出しました.
みなさんなら,どうしますか?

***

私は,「今でさえ生活がちゃんと回ってないんだから,無理に決まっている」と思います.

もし私が専業主婦なら,「平日にあんなに一生懸命おしごとしているんだから,休みの日くらいストレス解消に好きなことをやらせてあげたい」と思うかもしれません(もしかすると,「専業主婦だって休みたいんだから,休日くらい家事と育児をやってよ」と言うかもしれませんが).

でも,私だって働いています.それに「本当はもっと働きたい」と思っています.働きながら家のことの大部分をこなしているんです.

週末に趣味のことをして過ごすためには,平日にしっかり家事/育児を分担してくれるか,あるいは週末に子どもを一緒に連れて行くか,どちらかしかないと思います.でも,今の状況では,どちらもかないそうにありません….

SEだけが,ソフトウェア業界だけが,厳しい労働環境だと決めつけることはできないと思います.でも,少なくとも,うちの夫はかなりの時間を仕事に割き,疲弊しているように思います.

ワーク・ライフ・バランス,などと言いますが,なんとかならないでしょうかね….

土曜の風はすごかったですね.

午後いきなり外が黄土色になりましたよ.

今朝見たら,近くの団地脇に生えていた杉の木が,ポッキリ折れてましたよ.

***

土日ともプライベートでかけずり回っていたせいか,日曜昼あたりからぐったりとしてきました.
目はショボショボするし,頭痛はするし,寒気はするし,顔色悪いし,髪の毛は砂混じりでガチガチバラバラだし….最悪な気分で過ごしていたところ,ふと気付きました.

もしかして… 花粉の季節の始まり?

それなら,この目のかゆみも説明がつきます.

原因が分かってなんだかすっきり! 元気になって,再び家じゅうの仕事を始めました.

***

今年は,何かと忙しい春なのでした.

やっぱり,インド料理(カレー屋さん)の良し悪しは「マサラティー」で分かるんじゃないかな,なんて思います.

カレーがまずいインド料理屋さん,というのには,今まで当たったことがありません.

ナンは,熱ければたいてい美味しいです.冷めたナンを出す店には2度と行きません.

今日のランチは,新宿のタージマハル というお店.ここはナンもマサラティーも ○ です.

食べ放題のナンをお代わりしたら,たまたまお店が空いていたせいか,かごいっぱい持ってきてくれました.ちょっと食べ過ぎて苦しくなりました….

子ども(R,6歳)の卒園アルバムに,「将来何になりたいか」を書く欄がありました.

「うーん,なにがいいかなぁ…」と迷っていたはずのRは,いつのまにか「せっけいずをかくひと」と書き込んでいました.

# だ,誰に入れ知恵された?! と思ったら,夫でした(笑).

それから1カ月ほど経った先日,朝食の席で,Rがおずおずと切り出しました.

「あのさぁ….もしダメだったら何やるかを先に決めておいて,ぼく,お笑いのひとになりたいなぁ…」

そう言えば最近『エンタの神様』にはまっているR.それにしても,なぜか「もしダメだったら」という逃げ道まで確保しておこうという知恵までついている….なんだか6歳とは思えない発言でした.

そこまで言うとは,もしかしてよっぽど本気なのか?! と,一瞬言葉に迷った親たちなのでした….

# とりあえず,「芸人の道は厳しいからね.売れ続けるってたいへんだからね」と言っておきました.

チョコの損得勘定

| コメント(0) | トラックバック(1)

先日,手作りチョコを作った話をしました.

実を言うと,500g入りの製菓用チョコレートを買ってしまったのですよ.

前回作った手作りチョコは,約80g.だいたい板チョコ1枚分ですね.

で,あと420gをどうしようかと….
(ちょっと多すぎるのは確かだったのですが,買うときに「おっ! 板チョコをいっぱい買うよりお買い得! と思ったので買ってしまったのです)

チョコレート・ケーキでも作ろうかと思ったのですが,生クリーム120ccなどと混ぜ合わせるようです.ん…クリームを混ぜるとカロリーと乳脂肪分が高くなるからやめとこうかなぁ….

じゃ,また手作りチョコにする? …うーん… あと5回分くらいあるんですけれど….

チョコはちょこちょことつまみたいけれど,いちいち溶かして流して,というのは面倒.でも,製菓用チョコは大きな固まりなので,そのままだとつまみ食いできないのです.包丁で崩すと粉々になってしまうし.

もう家族にはチョコをあげたので(あまりたくさんあるとありがたみが減るので),残りは私がこっそり少しずつ消費しよう,と思っています.

さて,見つからずに全部消費できますかどうか?

2月~3月は確定申告のシーズンです.

サラリーマンの方は年末調整で所得税の納税が済んでいるかと思いますが,原稿料収入などが20万円以上あった方(必要経費は差し引いてOK)は,確定申告をする必要があります.

やり方を調べてみましたので,よろしければ参考になさってください.

http://www.cqpub.co.jp/interface/editors/shi/article/tax.html

平成19年分の所得税の確定申告書の受付期間は,平成20年2月18日(月)~同年3月17日(月)です.

この間,台所の整理をしていたら,古いチョコレートの型が出てきました.溶かして流し込めば,ハートや星,飛行機の形のチョコレートができるものです.
私の姉が中学生のころに購入したものです.
ふむふむ,と思って戸棚に閉まっておきました.

先日,お菓子屋さんの前を通りかかったら,製菓用チョコレートが安売りしていました.
そう言えばもうすぐバレンタインデーだなぁ,ヤッターマンでもバレンタインねたをやっていたし,飛行機の形のチョコレートをあげたら子どもたち喜ぶだろうなぁ,などと思い,衝動的に購入.

そして先日,朝食の支度をする傍らで,「あ,今空いているコンロでチョコを作れるかも」と思いつきました.

型に同封されていた作り方の説明書を読んでみました.

********************************************************************
まずチョコレートを細かく砕き(包丁などでスライスすればOK),50度くらいのお湯で湯せんにして溶かします.

溶けたらお湯から出して,スプーンでゆっくりかきまぜます.少し重たくなってきたらもう一度湯せんにかけて,28~29度くらいにします.そして型に流し込み,冷蔵庫で冷やし固めます(チョコレートが固まり始める温度が,27度くらいらしい).
********************************************************************

チョコレート作りにおいて,こうやって冷やしたり溶かしたりする作業を「テンパリング」と言います(temper …調節? 鍛造?).

これを「温度計で測りながらやろう」などと思ってやる前から挫折していたのが,中学生だった私.今の私は違います.

50度,ってことは,100度のお湯と冷水(水道水)をだいたい半々で入れればいいわけでしょ.で,チョコレートが冷めて重たくなってきたらもう一度温めて,流れやすい状態にすればいいわけでしょ?

…というわけで,味噌汁を作る横で,ひょいひょいと,いいかげんにチョコレートのできあがり!

まあよく見ると,いろいろアラはあるのですが,…味見してみたらけっこう美味しかったです.
それでじゅうぶん.

空から地上を

| コメント(0) | トラックバック(0)

飛行機で西に飛び,東に戻ってきました.

出立したのは関東地方大雪の翌日.幸い,飛行機も順調に飛んでおり,ほっとしました.

私はいつも「窓際派」で,離陸時からずっと窓の外に見入っているほうなのですが,羽田空港から飛び立つと,地上がなんだか細かく白い四角形で塗り分けられています.

あ.これ,雪なんだ!

白くマーキングされたおかげでくっきりと見える地表の模様.富士山も,(たぶん)いつもよりたっぷりと裾まで白い衣をまとっています.そして紀伊半島のあたりには,まるでホイップ・クリームをぶちまけたような雲がてんこもりになっています.

空の上に行くと,いつも自分が迷ったり悩んだりしていることが,本当に小さく思えます.大きくゆったりした気分で,窓の外を凝視し続けるうちに,飛行機は着陸態勢へと移っていきます.

…こんなだから,飛行機で行くと,移動中に仕事がさっぱりはかどらないんですよね….

リアルタイム制御

| コメント(0) | トラックバック(0)

さっきの(↓)投稿は携帯電話からしたのですが。投稿すると確認メールが戻ってくるのですね。 このとき、ちょうどカメラ機能を使い終わったときだったので、戻ってきたメールをすぐに目にしました。 その後、携帯を閉じると、おもむろにさっきのメールの着信音が…。

「メールが届いたから鳴る」のではなく、メール着信を検知したシステムが規定のパフォーマンスを披露しているのだな、などと当たり前のことをいまさらながら考えました。

My work goes with...

| コメント(0) | トラックバック(0)

・お茶(紅茶、コーヒー、緑茶なんでも) ・カロリーメイト ・ノート&ペン

最近はノートPCを手放しました。 でもちょっと(かなり)不便。

雪2

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日の飛行機、飛ぶかなあ…。

雪!

| コメント(0) | トラックバック(0)

関東では、雪がじゃんじゃん降ってます。 こんな日は家でじっくり遊びたいのですが、どうしても今日中に片付けねばならない仕事が会社に残っており…。   とりあえず、雪だるまだけは作ってきました。

てのひら認証日和

| コメント(0) | トラックバック(0)

日が差してわりと暖かだった先日,「今日こそは!」と思って銀行に向かいました.

そう,めざすは手のひら静脈認証.

銀行口座を生体認証にしてからしばらく経ちます.使用頻度がそれほど高くない口座なのですが,それほどトラブルもなく迎えた昨年末.木枯らしの吹く寒い日でした.

ちょっと現金を引き出そうと思ってATMで挑戦したのですが,なぜか,認証されません.え? あれ?

銀行員の人に確認したら,「手をこすり合わせて十分温めてから,再挑戦してください」と言われました.寒い時期には,わりとよくあることのようです.

しかし,よくよく手をこすって3,4回再挑戦したのですが,認証は成功しませんでした.
あーあ,春になったら引き出しに来よう….

っと思って諦めていたのですが,この日はわりとポカポカ.おまけに通勤電車の中はとっぷり温かくて,手も十分ぬくもっています.

この機を逃すな! とばかりに,暖まった手を手袋でガードしつつ駅近の銀行に駆け込んだところ,みごと成功.

やったね!>私

昨日・おとといは目黒にいました.目黒にはなぜかカレーの店(それも,ナンが出る本格的(?)なインド料理)が多い気がします.

1日目は,私のお気に入りの店に行きました.内装もこざっぱりしていながらも雰囲気があって,なかなか素敵なんです.ナンも,焼きたてでふんわりカリカリしていて,本当においしいです.また,マサラティーも美味しかったです.

# ナンはおいしいお店が多いんですが,マサラティーは,美味しいお店とそうでないお店に分かれるように思います.

さて,2日目は,「ここ美味しいんですよ」と紹介してもらったお店に行きました.…が,注文する前に,テーブルの上をちょこちょこと走り抜ける“小さなお客様”が….思わずこわばりました.

味はまあまあだった気がしますが,…もう1度行く勇気はありません.

ちなみに,2日目にいっしょだった(葵)ちゃんは,果敢に退治(or捕獲)しようとしていました.私は「とりあえず目の前から消えてくれ~,そして2度と現れないでくれ~」と念じていました.

客商売は怖いですね.

このアーカイブについて

このページには、2008年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年1月です。

次のアーカイブは2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。