中学生のころよりも成長しました

| コメント(0) | トラックバック(0)

この間,台所の整理をしていたら,古いチョコレートの型が出てきました.溶かして流し込めば,ハートや星,飛行機の形のチョコレートができるものです.
私の姉が中学生のころに購入したものです.
ふむふむ,と思って戸棚に閉まっておきました.

先日,お菓子屋さんの前を通りかかったら,製菓用チョコレートが安売りしていました.
そう言えばもうすぐバレンタインデーだなぁ,ヤッターマンでもバレンタインねたをやっていたし,飛行機の形のチョコレートをあげたら子どもたち喜ぶだろうなぁ,などと思い,衝動的に購入.

そして先日,朝食の支度をする傍らで,「あ,今空いているコンロでチョコを作れるかも」と思いつきました.

型に同封されていた作り方の説明書を読んでみました.

********************************************************************
まずチョコレートを細かく砕き(包丁などでスライスすればOK),50度くらいのお湯で湯せんにして溶かします.

溶けたらお湯から出して,スプーンでゆっくりかきまぜます.少し重たくなってきたらもう一度湯せんにかけて,28~29度くらいにします.そして型に流し込み,冷蔵庫で冷やし固めます(チョコレートが固まり始める温度が,27度くらいらしい).
********************************************************************

チョコレート作りにおいて,こうやって冷やしたり溶かしたりする作業を「テンパリング」と言います(temper …調節? 鍛造?).

これを「温度計で測りながらやろう」などと思ってやる前から挫折していたのが,中学生だった私.今の私は違います.

50度,ってことは,100度のお湯と冷水(水道水)をだいたい半々で入れればいいわけでしょ.で,チョコレートが冷めて重たくなってきたらもう一度温めて,流れやすい状態にすればいいわけでしょ?

…というわけで,味噌汁を作る横で,ひょいひょいと,いいかげんにチョコレートのできあがり!

まあよく見ると,いろいろアラはあるのですが,…味見してみたらけっこう美味しかったです.
それでじゅうぶん.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kumikomi.net/mt/mt-tb.cgi/853

コメントする

このブログ記事について

このページは、(志)が2008年2月13日 13:37に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「空から地上を」です。

次のブログ記事は「原稿料の年間合計が20万円以上になった方は確定申告をお願いします」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。