2008年6月アーカイブ

筆者,某Yさんのご自宅に取材に伺いました.

かなりカスタマイズされていて防音コーナも用意されている,こだわりのお家だと聞いていたのですが,この光景には驚きました.

リビングの一角にたたずむドラム・セットとコントラバスとピアノ….

壁面や天井,床面に防音処理が施されているそうです.

なんてすてきなんでしょう….こんな家だったら,出たくなくなりそうです.

さらに,こんなに可愛い猫クンが.

最初は緊張感ビリビリだったのですが,徐々にリラックスして,ゆったり居眠りしてくれるまでになりました.

Yさん,ありがとうございました.またおじゃまさせてください.

世界的に食糧危機が叫ばれていながら,日本では減反政策が進んでいるといいます.

「これはおかしい.せっかく作れるお米なら作って,食糧危機を回避するために活用しては」

と素直に(無邪気に)考えていたところ,同じことを言って批判を浴びた閣僚がおられました.

NHKの解説番組で,
「そうはいっても日本の米価はアジアの10倍だから,今いくらアジアの米価が高騰して3倍になったといっても,日本の米よりはまだまだ安い.だれも買いたいと言ってくれる国はない」

「仮に,売るのではなく無償で提供する,ということに切り替えたとしても,その行為は米をただで配った国の農業を破壊することになる」

という説明を聞いて,「なるほど,私は何もわかってなかった.…」と深く反省しました.

***

と思ったら.どうも,

「世論として“日本だけ減反,というのは納得がいかない”という意見が強いので,世間の声も拝聴しながら政策を決めていこう,という流れになっている」

という話を聞きました.

…政治って,そんなものなのですねぇ.

先日,JRに乗っていたら,「ダーリンは外国人」というマンガの映像が流れていました(コミックエッセイ劇場内でちょっぴり読めます).

外国人である夫を持つ,日本人のマンガ家(小栗 左多里さん)が,夫との不思議で笑える日常生活を描いたものです.その回のタイトルは「プランBでいこう」.

ダーリン(夫)は,よく「プランBを考えよう」と口にします.プランBとは例えば,日曜日には遊園地に行こう,と計画を立てたとき,「もし雨だったら映画にしよう」などという代替案のことです.これをマンガ家(妻)は,

妻「それって,だめならさっさと諦めて切り替えろ,ってこと?」

と最初は思ったそうです.でもそうではなくて,

夫「対策を前もって考えておこう,ということだよ」

なのだそうです.
そうすれば,いざ雨が降っても「じゃ,今日はプランBね」と言えて,ちょっと前向きな気分になれるかも….という主旨のストーリでした.

なるほど.

ほんとにそうですね.

マンガってけっこう役に立つなぁ,とあらためて思ったその日でした.

***

さてさて,私の「プランB」は….

今日は何のパンを食べようかな,と買い出しに行って,ついついポケモン・シール付きのパンを買ってしまいました.

まあ6個入りでシール2枚ついて210円だから,いっかぁ.

…と思っていたら.

いつのまにか「5個入り」に変わっていました….

個数表示が目立たないデザインなので,気付いたときのショックは大きかったです.

 

ま,どうでもいいことなんですけど,ね.

このブログでも,保育園の懇親会でも,夫が忙しいだの家事分担が不公平だの,いろいろ不満を並べてきました.でも,不満を相手にぶつけて対峙するだけでは,問題を解決できないのだな,ということを,テスト・コンサルタントのNさんから学びました.

書いてみると当たり前のことのようですが,この「気づき」は大きかったです.

現状の不満:
「共働きなのに,家事負担は自分に大きくかかってきている.私が大変」
「夫は忙しくて,家事や育児に割ける時間が少ない.さらに過労ぎみで,このままだと体を壊すかも.夫が心配」
「土日でも子どもはお父さんと遊べずにいる.子どもがかわいそう」

今までの態度:
「私はこんなに大変なんだから,あなたの状況を何とかしてよ」
…これは,「私」vs「あなた」なんですね.

例えば,こんなふうにやってみれば…:
・家事の中で,やめられるものをやめてみる
・「最近,うちの家庭の雰囲気ってどう? なんだかうまくいってないような気がしない?」などと,“家庭の状況”を2人の共通の問題という意識で捉える.
…これは,「問題」vs「私たち(私&あなた)」なんですね.
・相手が何か提案してきたら,それを大きく評価して受け止めるということ.
ex 妻「忙しいからこの乾燥機買っちゃおうかな~」 夫「いいねぇ.もっと上位機種にしてみてもいいんじゃない?」

あと,すごく参考になったのは,「忙しくて余裕がない,というのは,物理的な面より精神的な面が大きい」ということでした.
確かにそうですね….

***

そんなわけで,家に帰ってから,少し自分の態度を改めてみました.

休日なのに用事で出かける夫に,気遣いのケータイ・メールを送ったり.
疲れて帰ってきた夫を,眠いながらもいったん出迎えたり.
翌日,頭が痛いといって会社を休んだ夫にコーヒーを入れたり.

ほんのちょっとしたことなのに,だいぶ空気が変わった気がします.

***

上記はノンフィクションですが,家事を「仕事」に置き換え,家庭を「プロジェクト・チーム」に置き換えれば,皆さんにも何かお役に立つことがあるかもしれません.

好天!

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日はすがすがしい天気ですね.

天気が良いと,気持ちまで明るくなります.

いろいろ,ゴチャゴチャしたことはいっぱいあるけれど,

今日も楽しく行こう,と心から思えます.

***

…いろんなことをやり残したまま,もう夕方だ….

6月16日は和菓子の日だそうです….

スーパーで特価販売していたので,思わず買ってきてしまいました.

買った後で気付きました.

今日は6月16日じゃないじゃん….

ま,和菓子を食べたかっただけなので,いいんですけれど.

これじゃまるで...

| コメント(0) | トラックバック(0)

ちょっとボーっとしながらスーパーへ.もちろんマイバッグ持参です.

今日は何を食べようかな… と,次々と袋に入れました.

気が付くとカゴは空っぽ.

これじゃ,まるで万引きじゃないですか(笑)….

レジで言い訳しながら,袋からカゴに未会計のものを移しました.

捕まる前に,気付いて良かった!

「画面が白くなって」が,

「画面が面白くなって」に見えました....

数週間前,某展示会で思わずブロック・カレンダー(たぶんダイヤブロック)に惹かれ,思わず名刺を出してそのブロックを頂戴してしまいました.

そしてつい先日,届いたメールの冒頭には,

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
++ + + + + + + ++ 
+ 日 月 火 水 木 金 土 + 
+         1 2 3 + 
+ 4 5 6 7 8 9 10 + 使ってますか? ブロックカレンダー
+ 11 12 13 14 15 16 17 + 
+ 18 19 20 21 22 23 24 +
+ 25 26 27 28 29 30 31 +
++ + + + + + + ++
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

の文字が….

見事な戦略だと思います.
株式会社エイジア.マーケティング活動を支援する会社でした.なるほど!

薄くて良かった

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近の買い物で、一番満足度が高かったのは、薄型の折りたたみ傘です。

梅雨どきを控えて傘が壊れてしまったので、買いに行きました。
「よく降るからさしやすい大傘を」、「いやいや持ち歩く頻度が高いんだから折りたたみを」で迷い、後者を選択。
「傘はすぐ壊れちゃうから、どうせなら気分の変わる新鮮な色を選ぼう」と、物色を始めました。

目に留まったのが、持ち手がカエルになっている可愛い傘と、薄型の傘です。薄型は、従来の丸い胴体を押しつぶして長方形にしたようになっています。
まあ、厚みの差は1、2cmくらいしかないんだろうけど…。たまにはこういうのもいいか。と思って、買ってみました。

これが予想外に良いんですよ。気軽に持ち歩けるし、鞄のどこに傘が入っているのか探さないと見つからないほどのコンパクトさです。

薄型化はあなどれません…。 

反省

| コメント(0) | トラックバック(0)

電車の中で「あ!置いてきちゃった」と独り言を言ったら、隣の人が振り向きました。
独り言なんだから、聞き流してよおっ!

ごめんなさい。私が悪かったです。

年賀状に子どもの写真を使ったことはないし,
会社にも写真を持ってきたことはなかったです.

パソコンの壁紙もブタさんだし.
世間から「親ばか」と指をさされるようなことは,何もしてこなかったつもりです.

でも,あまりに可愛い写真だったので,
ついに,会社に持ってきてしまいました.

いえ,最初は「L版」の写真ってどんな大きさかな,と
計ろうとしただけだったんですけれど….

お友達といっしょに写っています.
さて,どっちがうちの子でしょう(笑)?

このアーカイブについて

このページには、2008年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年5月です。

次のアーカイブは2008年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。