2007年8月アーカイブ

大人げない

| コメント(0) | トラックバック(0)

6歳の子どもが,「お母さん,将棋やろう!」と言ってきました.
どうやら夫に駒の動かし方を習ったばかりのようです.

私も将棋は初心者なので(駒の動かし方を知っているだけのレベル),「お母さんも弱いよ」と言いながら,勝負を始めました.

私は,あまり考えずに飛車と角を暴れさせるのが好きなのですが,そこで夫が子どもに「あれをあそこに動かせば」といちいち入れ知恵.まあ,子どもの相手をしてやるのが目的なので,別にいいや… と指すうちにだんだん私が劣勢に.それでも,そんなに腹は立たなかったんですよ.まあちょっとイライラはしましたが.

その後,夕食だのほかの予定だのが割り込んで,「後で続きをやろうね」と言っていたのですが,夜の10時半になってしまいました.普段なら子どもは寝かせている時間,今日はもうやめようよ,と言ったのですが,子どもはどうしてもやる,と言い,夫は「あと5手くらいでお母さんを負かすからね」などと言うので,私も相当イライラしてしまい,「そんなこと言ってないで,さっさとお風呂に入りなさい!」と夫をお風呂に入れてしまいました.

そして,それでも将棋をやりたがる子どもに「じゃ,さっさと終わらせよう」と言って,成った角と飛車でどんどん駒を取っていくと,子どもは泣き出してしまいました.…

「泣いてまで将棋なんて,やりたくない!」と(私が)怒り,その後はなるべく早く寝かせてしまったのですが.

よく考えたら,すなおに5手で負けてやれば子どもも満足だったし,泣かせるよりみんな早く寝られたのに….

私は,自分が負かされるのが嫌で,入れ知恵者を遠ざけておいて子どもをやっつけようとしたんだ(結果から言うと)….

と考えたら,なんだか申し訳なくなってきました.

これからは将棋じゃなくて,子どもも私も楽しめるようなシンプルなゲームをやることにします.

・退社時刻は,常に予定した時間から10分以上遅れる.

・仕事の上がりは,常に予定した日時から3日ほど遅れる.

…いや,「常に」ではありません….「まれに」でもありませんけど….

教えるって難しい

| コメント(0) | トラックバック(0)

仕事をするときに,「自分ならこうする」というこだわりがあります.
それは,ほかの人にも強制するようなものではなく,多分に自分の矜持のようなものだと思います.

「いいものを作りたい」という思いとか,プライドのようなものが,多少苦労してでも自分の時間(プライベートと言い換えてもよい)を削ってでもがんばろう,という気持ちにつながっているような気がします.

私の場合,「さすがだね」と言われたい(思われたい),という気持ちが強いような気がします.知らないことも足りないことも多いけれど,この部分では誰にも負けない,負けたくない,というような,些細なことと,たまにいただく“ほめ言葉”が支えになっています.

でも,そういったことを,他人に伝授するとなると,なかなか難しいのです.…要は「本質」をきちんと伝えられればそれですむことなのですが,伝えようとすると「現象」の話ばかりになってしまって,なかなかうまくいきません.

うまく伝えられないことにイライラして,カリカリしてしまったり….

本質を捉えた言葉を,もっともっと,自分の引き出しの中に溜め込まなければ,と思います.
まだまだ修行が足りませんね.

P.S.
今,いちばん必要な言葉は,「謙虚」だと思いました.

ほめられてる?

| コメント(1) | トラックバック(0)

ある人に,

「(志)さんって,だれかに似てると思ったら,アルプスの少女ハイジに似てるね!」

と言われました.

昔からよく口げんかしてきた友人(?)に言われたのですが.そんなほめ言葉,宿敵(ライバルと読む)に贈っていいの? と思った私.

これって,ほめ言葉…ですよね? 少なくとも私はそう受け取ったんですけど.

ほんとハイジみたいだったら,楽しいだろうな~.

会社と取材先と家をぐるぐる巡る毎日ですが,運動らしき運動はほとんどしていません.それでも,「あぁこれってトレーニングになってるよなぁ」と思うこともいくつかはあります.

・どんなに疲れていても,最寄り駅までの通勤手段は徒歩のみ.

・子ども(約10kg)を抱っこして家まで帰る.ときには片手で抱っこ,片手でベビーカーを押すことも(これはけっこうきつい).

・家の中でも,子ども(約10kg)を抱っこして階段を上り下り.

・帰宅しておなかがすいていても,そのまま夕食の支度にとりかかる.おやつをゆっくり食べる暇がない(支度しながらつまむことはよくある).

えーと,えーと,ほかには….

やっぱり,大して運動していないことを実感しました.もうちょっとがんばろう.

すごいものを見つけてしまいました!

IPA(情報処理推進機構)が提供する,教育用画像集のサイトです.

トップページはこちらです.ぜひ,利用規約をご覧ください.

何がすごいって,「教育用画像素材」内の「植物の微速度撮影」-「植物の成長」の,例えば「アサガオ」の中には,こんな動画が収録されているんです.↓

http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/c-sho1/c-sei1/c-kyu1/IPA-sho130.htm

種が発芽するところを見て,癒されました….

でも,こんなWebサイトがあったら,毎日律儀に観察する気をなくしちゃうかも?!
…いやいや,そんなことはありません(きっと).実物の持つ力は特別ですから.

…我が家のアサガオ,茂るだけ茂って,まだ花が一つもついてません….ひょっとして甘やかしすぎ?

方言?

| コメント(0) | トラックバック(0)

部署に来たお中元?のゼリーに,(葵)ちゃんが,

「たべてください! 早い者勝つ」

とメッセージを付けていました.…これって,ハヤイモノガツ?

やらなきゃいけない仕事がある.でも,「これだ!」という名案が見つからない.
そんなときは,ちょっと寝かせてみることにしています.

小さい頃に私はピアノを習っていましたが,なかなか弾きこなせない難しいフレーズがあるのです.そんなときには,とにもかくにも一応指でなぞってみて,悪戦苦闘しながら一度は弾き終える.で,「やーめた!」とほっておく.

翌日,また弾いてみる.…すると,これが,思ったより簡単に弾けてしまったりするのです.
「なるほど!睡眠学習って実在するんだ!」と実感しました.

最近聞いた話によると,ピアノが弾けるかどうかは「耳が慣れること&指が慣れること」にかなり依存しているらしいので,きっと,それに効果があったのでしょうね.
また,「ひ…弾けない;;」と怯えているか,「もしかしていけるんじゃない?」とリラックスしているか,という違いも貢献していたかと思います.

で,仕事の話ですが,あれこれ考えて煮詰まったら棚上げする.…棚上げしているようでも,心のどこかでは「あれはどうしよう」という焦りが常にある状態.…そんな日々を過ごした後,もう一度落ち着いて考えてみると,思わぬ手を思いついたりするものです.

…と言い訳しながら,今日も問題を先送りしております.

倒れる寸前(?)

| コメント(0) | トラックバック(0)

私の実家は高台にあり,目の前は畑が広がっている.その畑を竹林や雑木林が取り囲んでいる.

お盆休み,数カ月ぶりに帰った実家は涼しかった.風がびゅうびゅう吹き渡り,屋外に出ると暑いけれど室内でゴロゴロしている分には楽園のようだった.

お盆休みが終わり,自宅に帰ってきて,今がめちゃめちゃ暑い(しかも,夜は無風だ)ということを知った.

電車や会社の(いつもならキンキンにきつく感じる)冷房が気持ちいい.

なんだか息が苦しくなってきた.…何かが足りない.お茶でもないし,甘い物でもない.…なんだか苦しい.なんだか無性に炭酸飲料が飲みたい.

かと言って,今,会社の冷蔵庫に入っている炭酸飲料はビール(注:お中元です)だけ.まだ15時すぎだし,さすがに….ふらふらと席を立って,近所のお店に向かう.

コーラ,コーラ,…あ,カルピスソーダがいいか.

戻ってきてソーダを飲む.…ん,やっと半分?生き返った気分.倒れないようにがんばろう.

血が怖い

| コメント(0) | トラックバック(0)

私はすごく恐がりだと思います.

まず,血が怖い.自分の手首の静脈を見ているだけでゾクゾクしてきます.他人が採血されている現場で,見ていないのに想像力だけで卒倒したことがあります.
格闘ゲームや格闘技も苦手.ホラー映画なんて(昔はちょっぴり見たけど)もってのほかです.

毎日の生活がスリリングだから(締め切りに追われて?(笑)),絶叫マシンとかホラー映画/小説などの刺激は要りません.のんべんだらりと安楽に過ごしたいです.

(葵)ちゃんが,けっこう「刺激好き」なのにはびっくり.
私は平和にまったり生きていきたいです.

音楽と記憶

| コメント(2) | トラックバック(0)

日頃の生活は,何かと視覚&聴覚に頼って生きていますが,嗅覚(におい)の記憶は,それを体験したときの思い出と強く結びついているらしいです.

草をむしって,ふっと青くさい香りをかぐと,子どものころの暑い夏を思い出す,とか.

…急に昔のことを思い出して,遠い目になってしまうことがよくあります.

私にとっては,音楽もそうです.昔よく聞いていた曲や,思い出と強く結びついている曲を聴くと,もうたまらなく懐かしいです.ついこの間,高校のときの文化祭のテーマ曲(サザンオールスターズの『みんなのうた』です)を思い出したら,頭の中で曲と思い出が止まらなくなってしまいました.

同僚に「(志)さんって,昔を懐かしがってばかりいるよね」と言われたことがあるのですが,もちろん,現在や未来だってとっても大切にしてます.でも,過去は,これまで積み上げてきた,とても貴重な財産だと思っています.

音楽が頭の中をぐるぐる回るなか,ひとりタイム・スリップの旅へ….

# 現実逃避しているわけではありません.念のため.

ついにゴールド!

| コメント(0) | トラックバック(0)

自動車の運転免許を取得したのが2002年春のこと.

5年間無事故・無違反で,ついにゴールド免許に昇格しました.

でも車庫入れ(バック)はすごく下手だし….
視力はぎりぎり裸眼で通過だし….
最近めっきり乗ってないし….
そう言えば,免許とって数カ月のとき,車いすで横断歩道を渡ろうとしている人を見て,止まろうと思って間違えてアクセル踏んじゃったっけ….(ゆるゆると踏んだので助かった)
無理な右折をしようとして,あわや正面衝突?! という事件もあったなぁ….

書類上は「優良運転者」ですが,いろいろ危うい思いもしてきた私.

そのことを忘れずに,これからも精進したいと思います.

このアーカイブについて

このページには、2007年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年7月です。

次のアーカイブは2007年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。