UMLとDFD

| コメント(0) | トラックバック(0)

UMLの記事を編集していたら,やっぱりDFDもきちんと押さえておかねば... という気持ちになりました.

で,鹿児島大学のソフトウェア工学のテキスト(渕田先生の授業でしょうか)が,とても参考になりました.ありがとうございました.

構造化分析もUMLも,私にとってはどんどん使ってみたい技法です.図を書いていると全体から見られるので,楽しくなってきます.ソース・コードに取り組むと,だんだん視野が狭くなり,袋小路に迷い込んだようになってしまうので,こういう図示が大好きなのです.

こんな私って,もしかして,システム・エンジニア向きかも?(ただしコードは書けない)...ナンチャッテ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kumikomi.net/mt/mt-tb.cgi/1061

コメントする

このブログ記事について

このページは、(志)が2007年2月28日 21:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4年ぶりのメディア芸術祭」です。

次のブログ記事は「構造化分析・設計って...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。