やっぱり時刻表

| コメント(2) | トラックバック(0)

6月,7月は出張が相次ぐ予定です.
大阪,広島,浜松,神戸… あちこち行けるのは楽しいのですが,時間のほとんどが移動に費やされるのはけっこうたいへんだなあ,と思いながら,経路を探索しています.

経路を決めるには,インターネットで公開されている経路探索ツールが便利ですが,時刻表もあなどれません.

「あー,この1本前に乗りたいけど,何時なんだろう? 新幹線で所要時間が短いのは何時発?」

などと試行錯誤するには,時刻表とにらめっこ,が,いちばんぴったり来ます.
仕事の出張でも,時刻表の地図をたどっていると,わくわく感が増してきます.

旅(取材)の始まりは,時刻表から… なにごとも楽しんだ者勝ちです!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kumikomi.net/mt/mt-tb.cgi/997

コメント(2)

経路探索はekitan.comですか?
時刻表はekikara.jpがいいですよ.
所要時間も,新幹線の車両情報(700系かどうかは乗り心地上重要)もわかりますです.

時刻表で「楽しめる」のは,「テツ」のはじまりですね *^O^*

ekikara.jpを初めて覗いてみました.
やっぱり,ユーザ・インターフェースは,慣れたもののほうが使いやすく見えます….
時刻表も,紙なら縦方向も全部一覧できるのに,Webだと(私の画面が小さいせいか)スクロールしないと見えないのがやけに不便に感じてしまいます.
(慣れればこれで十分! と思う可能性は高いのですが)

やっぱりパラパラめくるのが楽しい! という感触は,紙の時刻表が勝ちますね.
不便かもしれないけれど,周辺情報もいっしょに目に入るほうが都合が良い,というような情報の種類がありそうです.

テツの始まり,と言われても,私は車両についての見識がとんとなく….
700系が出てきて,初めて系によって車体の形状が違うことを認識したくらいですから.

コメントする

このブログ記事について

このページは、(志)が2007年5月22日 17:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ドとレとミの音が出ない」です。

次のブログ記事は「目からウロコ体験」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。