無線ネットワーク設計の考え方 ―― アクティブRFIDタグを用いて無線システムを構築するには

松井幸夫

tag: 電子回路

技術解説 2007年4月25日

●○● Column ●○●
クロック,時計,同期

 マイコンやコンピュータに精通した読者の皆さんにとって,CPUやディジタル回路の「クロック」はおなじみでしょう.また,「時計」も身の回りにある見慣れた存在です.単純な直訳では,両者は同じ意味に扱われますが,実際の用途に照らすと,同義ではありません.「クロック」は,一定間隔に発生する信号列ですから,時間(1時間や1分間)を定義するものです.一方,「時計」は,時間を定義した上で,さらに,絶対時刻(例えば12時34分)を定義するものと言えます.

 当然ながら,本稿の話題の中心であるRFIDタグは,データのパラメータとして「時計」機能が必要です.時刻情報の付与をデータ収集サーバで行う方法もありますが,リーダがなくても機能するアクティブRFIDタグにとっては,タグ自体に「時計」機能を持たせる方が便利です.さらに,データや処理が分散したシステムが効率的に機能するには,タグを含めたすべての構成要素が同期していることが望まれます(図A).このことは,ユビキタス・ネットワーク社会では,あらゆるものが同期して動く!?という可能性を示唆しています.

zu0a_01.gif
図A タグの同期のイメージ
データや処理が分散したシステムが効率的に機能するには,タグを含めたすべての構成要素が同期していることが望まれる

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日