書評

封印されたCPUを蘇らせる書 ―― 『忘れ去られたCPU黒歴史』

  『忘れ去られたCPU黒歴史』大原 雄介 著アスキー・メディアワークスISBN:978-4-04-886771-913... 続きを読む

書評 2012年7月30日

待望のUSB 3.0の書籍が発売! エンジニアとして押さえておきたい技術 USB 3.0

  『USB 3.0設計のすべて』野崎 原生,畑山 仁,永尾 裕樹 編著CQ出版社ISBN-10:4789846423I... 続きを読む

書評 2011年10月24日

電子部品/半導体流通業界の仕組みが分かる ―― 『グローバル時代の半導体産業論』

    『グローバル時代の半導体産業論』 ... 続きを読む

書評 2011年3月31日

ソフトウェア開発者の必携本 ―― 『プロセッサを支える技術』

    『プロセッ... 続きを読む

書評 2011年3月16日

参考回路,原理解説,設計上の注意点をバランスよく1冊にまとめた電源回路の解説書 ―― 『電源IC応用ハンドブック』

    『電源IC... 続きを読む

書評 2010年11月23日

これからPLLを学ぶ設計者にも,すでに実務でPLLにかかわっている設計者にも薦められる良書 ―― 『完全ディジタルPLL回路の設計』

  『完全ディジタルPLL回路の設計』Robert Bogdan Staszewski/Poras T.Balsara ... 続きを読む

書評 2010年10月21日

RFの測定にかかわる基本的な事柄を丁寧に解説している良書――『はじめての高周波測定』

  『はじめての高周波測定 ――測定の手順をステップ・バイ・ステップで詳解!』市川 裕一 著CQ出版社ISBN-10: ... 続きを読む

書評 2010年8月18日

ディジタル・フィルタの設計法の独習にうってつけ ―― 『ディジタル・フィルタ 理論&設計入門』

    『ディジタル・フィルタ 理論&am... 続きを読む

書評 2010年8月13日

本書1冊でPCI Expressシステム開発初期のリスクを大幅に減らせる ―― 『PCI Express設計の基礎と応用』

  『PCI Express設計の基礎と応用』畑山 仁 著CQ出版社ISBN-10: 4789846415ISBN-13... 続きを読む

書評 2010年7月23日

安全に対する意識を高め,機能安全のスタート地点に立とう ―― 『自動車と機能安全』

  『自動車と機能安全』藤田 嘉美,藤川 博巳 著トリフォリオISBN-10: 4904019105 ISBN-13: ... 続きを読む

書評 2010年7月14日

アナログIC開発現場の息づかいが聞こえてくる労作 ―― 『CMOSアナログIC回路の実務設計』

  『CMOSアナログIC回路の実務設計』著者:吉田 晴彦出版社:CQ出版JANコード:JAN9784789830225... 続きを読む

書評 2010年6月10日

中国出張や中国赴任を成功させるこつが分かりやすく整理された解説書 ―― 『すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック』

    『すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック』吉村 章 著総合法令出版ISBN-10: 48628020... 続きを読む

書評 2010年6月 7日

電磁界シミュレータ未経験者に「きっかけ」を与える導入書 ―― 『改訂 電磁界シミュレータで学ぶ高周波の世界』

  『改訂 電磁界シミュレータで学ぶ高周波の世界』著者:小暮 裕明,小暮 芳江出版社:CQ出版JANコード:JAN978... 続きを読む

書評 2010年5月27日

組織的なアジャイル導入のトレンドに合ったタイムリな指南書 ―― 『アジャイル開発の本質とスケールアップ』

  『アジャイル開発の本質とスケールアップ』著書 ディーン・レフィングウェル監修・翻訳 玉川 憲翻訳 橘高&n... 続きを読む

書評 2010年5月17日

C言語で説明しているからこそオブジェクト指向が理解しやすい ―― 『C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門』

 『C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門』著者 坂井 弘亮出版社: 翔泳社ISBN-10: 4798121134 ISB... 続きを読む

書評 2010年4月 9日

ソフトウェアの先行開発やマルチコアSoCの開発環境として注目を集めるVirtual Platformの解説書 ―― 『ESL Models and their Application: Electronic System Level Design and Verification in Practice』

ソフトウェアの先行開発やマルチコアSoCの開発環境として注目を集めるVirtual Platformの解説書 ... 続きを読む

書評 2010年4月 6日

「UMLを大規模な組み込みシステムの開発でどのように使うか」という疑問に答える解説書 ―― 『リアルタイムUMLワークショップ』

「UMLを大規模な組み込みシステムの開発でどのように使うか」という疑問に答える解説書 『リアルタイムUMLワークショップ』著者 ブ... 続きを読む

書評 2010年1月14日

Web2.0時代の英知である集合知を理解して自分のビジネスに生かす ―― 『集合知イン・アクション』

Web2.0時代の英知である集合知を理解して自分のビジネスに生かす 『集合知イン・アクション』著者 Satnam Alag翻訳 堀... 続きを読む

書評 2009年5月29日

管理者から個人プログラマまで,ソフト開発者が持っているべき思考法 ―― 『システムアーキテクチャ構築の原理』

管理者から個人プログラマまで,ソフト開発者が持っているべき思考法 『システムアーキテクチャ構築の原理―ITアーキテクトが持つべき3... 続きを読む

書評 2009年5月22日

無料の環境でx86 CPUのプロテクト・モードプログラミングの基本が理解できる ―― 『作りながら学ぶOSカーネル』

無料の環境でx86 CPUのプロテクト・モード・プログラミングの基本が理解できる『作りながら学ぶOSカーネル―保護モードプログラミングの基本... 続きを読む

書評 2009年5月15日

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日