パソコン周りのケーブル追放を目指すCertified Wireless USBの動向 ―― USBはWireless USBに置き換わるか?
北米でも2006年のクリスマス商戦までにHWAやDWAのような変換アダプタがいくつか出荷されるそうです.HWAやDWAを使うことで,既存のUSB 2.0を無線化し,その恩恵をユーザに理解してもらおうという試みです(写真3,写真4).
残念ながら,現状の国産品は上述のワイ・イー・データ製しかないようです.しかし,北米市場向けに台湾などのメーカから同様のアダプタが順調に出荷されるようになれば,市場のこの技術に対する見方が明るい方向へ進んでいくのではないかと期待しています.
写真3 Wireless USB対応USBハブのデモンストレーション
中央のモジュールがWire-less USB対応のUSBハブ.これを介してディジタル・ビデオ・カメラやマウスをパソコンに接続する
写真4 Wireless USB対応パソコンのデモンストレーション
中央がCPUボード.村田製作所が開発したUWBモジュールが左上に取り付けられている