組み込みネット

トレンドウォッチ

ASICベンダ各社がストラクチャードASIC製品を担いで存在感を誇示 ――Electronic Design and Solution (EDS) Fair 2005

 2005年1月27日~28日,パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)にて,設計自動化技術に関する展示会「Electronic Design an... 続きを読む

レポート 2005年3月 3日

これぞプロの技,次々と報告される不ぐあいに会場から拍手 ――ソフトウェアテストシンポジウム2005(JaSST'05)

 2005年1月24日~25日,東京コンファレンスセンター・品川(東京都品川区)において「ソフトウェアテストシンポジウム2005(JaSST... 続きを読む

レポート 2005年2月 8日

プロジェクト成功のかぎは「さすが!」のチーム作り ――OpenSESSAME Workshop 2005

 NPO法人 組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)は,2005年1月17日,『「さすが!」の創造~組込み開発者よ,エ... 続きを読む

レポート 2005年1月27日

活気あふれる燃料電池の研究開発,日立が携帯電話向けなどを展示 ――第1回 国際燃料電池展(FC EXPO 2005)

 燃料電池の研究開発が熱い.2005年1月19日~21日に東京ビッグサイトで開催された燃料電池技術の展示会「第1回 国際燃料電池展(FC E... 続きを読む

レポート 2005年1月25日

鉛フリーはんだ技術や短納期フレキ基板に注目が集まる ――インターネプコン ワールド 2005

 実装技術関連の展示会「インターネプコン ワールド JAPAN 2005」が2005年1月19日~21日に東京ビッグサイトで開催された.これ... 続きを読む

レポート 2005年1月23日

独自ミドルウェアでT-KernelとWindows CEの共存を実現 ――TRONSHOW2005

 2004年12月7~9日に,東京国際フォーラムにてTRONプロジェクトのシンポジウム「TRONSHOW2005」が開催された.トロン協会や... 続きを読む

レポート 2004年12月22日

小型知能ロボットが制御の正確さと速さを競う ――マイクロマウス2004(第25回全日本マイクロマウス大会)

 2004年11月20日~21日,日本科学未来館(東京都江東区)にて,ニューテクノロジー振興財団が主催する小型自走式ロボットの競技会「マイク... 続きを読む

レポート 2004年12月10日

専用OSによって省電力を実現するアドホック型無線センサ・ネットワーク ――米国Crossbow Technology社のセンサ付きアクティブ型RFIDタグ「MOTE-2」

 2004年10月28日~29日,米国Crossbow Technology社は,同社の無線センサ・ネットワーク・システム開発キット「MOT... 続きを読む

レポート 2004年11月25日

ディジタル信号処理をハードウェア化する開発環境が充実 ――Global Signal Processing Expo(GSPx)

 2004年9月27~30日,ディジタル信号処理システムの開発に関する展示会/研究会「2004 Global Signal Processi... 続きを読む

レポート 2004年10月28日

MDD(モデル駆動開発)で模型飛行船を制御する ――組込みソフトウェアシンポジウム2004

 2004年10月14日~15日,日本科学未来館(東京都江東区)にて,情報処理学会 ソフトウェア工学研究会が主催する「組込みソフトウェアシン... 続きを読む

レポート 2004年10月27日

「うちも車載やってます!」,LSIメーカや部品メーカ各社がこぞってアピール ――Convergence 2004

 2004年10月18日~20日,米国ミシガン州DetroitのCobo Centerにて,自動車エレクトロニクス技術に関するコンファレンス... 続きを読む

レポート 2004年10月22日

週100万個の慣性センサを生産するAnalog Devices社のMEMSファブに潜入 ――Analog Devices社 MEMSファブ

 米国Analog Devices社は,2004年10月12日~14日,日本の報道関係者を対象とするプレス・ツアーを実施した.今回は,同社の... 続きを読む

レポート 2004年10月18日

小型・低消費電力を競う携帯電話向け地上ディジタル・テレビ放送受信モジュール ――CEATEC JAPAN 2004

 2004年10月5日~9日,幕張メッセ(千葉県千葉市)にて,映像・情報・通信に関する展示会「CEATEC JAPAN 2004」が開催され... 続きを読む

レポート 2004年10月14日

東芝製コンフィギャラブル・プロセッサの開発環境が一堂に ――MeP World 2004

 2004年8月26日,「MeP(Media Embedded Processor)World 2004」が東京国際フォーラムにて開催された... 続きを読む

レポート 2004年8月31日

10cm立方の人工衛星開発でシステム全体を学ぶ ――第3回 SuperHオープンフォーラム

 2004年8月24日,ルネサス テクノロジと日立製作所は「第3回 SuperHオープンフォーラム」を開催した.SuperHプロセッサ(SH... 続きを読む

レポート 2004年8月30日

国産ロケット開発組織がTOPPERS OSに注目 ――第6回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST6)

 2004年7月22日,静岡県浜松市にて,「第6回 組込みシステム技術に関するサマーワークショップ(SWEST6)」が開催された.基調講演を... 続きを読む

レポート 2004年8月11日

仕様書をチェックしてソフトウェアの欠陥を予防する ――日本アイ・ビー・エム サービス事業 品質技術 細川宣啓氏に聞く

 日本アイ・ビー・エムでは,ソフトウェアの欠陥を検出するために,「Quality Inspection」と名づけた手法を(組み込み機器開発の... 続きを読む

インタビュー 2004年8月 6日

ユーザが手元でカスタム命令を追加できるPLD内蔵コンフィギャラブル・プロセッサが登場 ――第7回 組込みシステム開発技術展(ESEC)

 2004年7月7~9日,組み込みシステム開発に関する展示会「第7回 組込みシステム開発技術展(ESEC)」が,東京ビッグサイト(東京都江東... 続きを読む

レポート 2004年7月30日

ディジタル・テレビ放送を受信する携帯端末がお目見え ――ワイヤレスジャパン2004

 2004年7月21日~23日,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて,無線通信技術に関する展示会「ワイヤレスジャパン2004」が開催された.... 続きを読む

レポート 2004年7月29日

Rambus,1レーン当たり5G~6.25Gbpsの第2世代PCI Expressに対応した高速シリアル伝送IPコアを開発中 ――Rambus Developer Forum Japan 2004

 2004年7月8日~9日,グランドハイアット東京(東京都港区)にて,米国Rambus社の日本法人であるラムバス主催の「Rambus Dev... 続きを読む

インタビュー 2004年7月13日

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

製品情報サイト ECN Products に掲載中!
ニュース 一覧を見る
PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日