FPGA活用回路&サンプル記述集(3) ―― ビデオ信号処理回路

大中 庸生

事例4.液晶ディスプレイ・モジュールの制御回路

森田 一
外部回路

  • 回路図:図4-2
  • 主要部品:液晶ディスプレイ・モジュール
HDL記述
  • Verilog HDL:リスト4-1
  • 外部入力:なし
  • 外部出力:a0,cs,e,rw(LCD制御線),d0~d7(LCDデータ)
  • 内部入力:clk,nreset,di0~di7(LCDデータ),cd(コマンド・データ切り替え),wr(書き込み信号)
  • 内部出力:rdy(書き込み許可)
  • パラメータ:T1,T2,T3,T4(タイマ)
評価環境
  • Altera社,Qualtus II

 最近,122ピクセル×32ピクセルと小型の液晶ディスプレイ(LCD)モジュールが市場に出回っています.このLCD モジュールにFPGAでアクセスする場合のインターフェース回路を作成しました.今回は書き込みのみ実装しました.

 ここでは英国Intelligent Display Solutions社のLCDモジュール「AG-12232A」を対象としていますが,ほかのLCDモジュールでも小さい変更で対応できると思います.

● LCDの信号とタイミング

 AG-12232Aは図4-1のように,表示位置などを設定するコマンドと表示データは,同じD0~D7を使用してLCDモジュールに書き込みます.コマンドとデータはA0により区別され,A0が'1'ならばコマンド,'0'ならばデータとなります.

zu04_01.gif
図4-1 液晶ディスプレイ・モジュール「AG-12232A」へのアクセス・タイミング

 図4-1が書き込みだけのタイム・チャートです.本チャートから,表4-1のように状態が遷移すればよいことが分かります.また,LCDモジュールとの接続は図4-2のようになります.

状態番号遷移要因遷移先 動 作
0wrがアサートされる1Eを'0'にするrdyを'1'にする
1最小20ns待つ2R/W,CSをアサートするA0を出力する rdyを'0'にする
2最小100ns待つ3Eを'1'にするD0~D7を出力する
3最小10ns待つ4Eを'0'にする
4最小900ns待つ0R/W,CSをネゲートする
5 0 
6 0 
7 0 

表4-1 FPGAから液晶ディスプレイ・モジュールへのアクセス方法

zu04_02.gif
図4-2 液晶ディスプレイ・モジュールとFPGAの接続

● FPGAへの実装

 リスト4-1が今回のHDL記述です.極めて単純に,FPGA内部のデータ書き込みパルスが来ると,アクセス時間を満足するように,タイマにウェイト時間を設定しながら,ステート・マシンを1周するだけのものです.唯一リセット直後にすぐにアクセスしないようにステート・マシンをサイクル時間の確保状態からスタートさせています.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日