自動車のセーフティ機能の多様化に対応するセンサ・ネットワーク ――エア・バッグ・システムのワイヤ・ハーネスの低減と信頼性の向上を目ざす
さらに,ASRB2.0では2種類あるフレーム・フォーマットをくふうしてセンサ・データの取得を効率良く行うと同時に,エア・バッグ・システムに要求される高い信頼性を実現しています.また,ASRB2.0は2線式の差動電源重畳通信を採用しており,信号電圧レベルはグラウンド・レベルを電圧の基準とする必要がありません(図7).そのため,一方のバス・ラインがバッテリ電圧やグラウンド・レベルにショートしても通信でき,高いフォールト・トレラント(耐故障)性能を実現しています.
図7 ASRB2.0通信イメージ
ASRBはマスタ・スレーブ型の通信である.エア・バッグECUがマスタ,センサやスクイブなどがスレーブとなる.通信の開始はマスタからのヘッダと呼ばれる通信から始まり,ヘッダによってどのスレーブへの要求なのか,またどのような要求なのかが指定される.スレーブはそのヘッダを解析することにより,要求されるデータを返したり,スレーブ内部回路を制御したりする.通信は2本あるバス・ライン間の差動電圧を利用して行われる.この差動電圧は,スレーブを駆動する電源としても用いられる.