携帯電話に搭載される「D級アンプ」  ――LCフィルタが不要で高効率

滝川宏之

tag: 半導体

技術解説 2003年7月11日

 音声再生時の出力MOSFETの状態は,図9に示すとおり,+出力の"H"側と-出力の"L"側がONの状態,-出力の"H"側と+出力の"L"側がONの状態,+出力の"H"側と-出力の"H"側がONの状態,+出力の"L"側と-出力の"L"側がONの状態の4パターンが存在します(後ろの2パターンでは,負荷にかかる電圧が0Vになる).これは,いわば3値のディジタル値と言えます.それぞれの変調方式の出力波形を図10に示します.

f09_01.gif


f09_02.gif
〔図9〕TPA2005D1のPWM変調方式(3値)
本ICのPWM変調方式には四つの出力状態が存在する.(a)は+出力の"H"側と-出力の"L"側がONの状態(出力がプラス側に振れている状態).(b)は-出力の"H"側と+出力の"L"側がONの状態(出力がマイナス側に振れている状態).(c)は+出力の"H"側と-出力の"H"側がONの状態(出力は0V).(d)は+出力の"L"側と-出力の"L"側がONの状態(出力は0V).これは,+,-,0の3値のディジタル値と言える.

f10_01.gif
〔図10〕 PWM制御の違い
(a)は従来のPWM変調方式.入力波形と三角波をコンパレータで比較した結果がPWM波形になる.アナログの振幅レベルが大きくなるとき,PWMのデュティ・サイクルが大きくなる.(b)は本ICの3値のPWM変調方式.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日