組み込みネット

コラム&レビュー

組み込み技術者のための資格試験,傾向と対策(4) ―― Androidの登場で注目高まるETEC(組込み技術者試験制度)

 組み込み業界の「黒船到来」に例えられるAndroidの登場により,組み込みソフトウェア開発の人材も流動化しつつあるようです.ご存じのように... 続きを読む

コラム 2010年12月17日

組み込み技術者のための資格試験,傾向と対策(3) ―― 高度な(スキル・レベル4の)情報処理技術者試験を知る

 前回に引き続き,国家試験である情報処理技術者試験について解説します.前回は,スキル・レベル1~3に対応する「ITパスポート試験(IP)」,... 続きを読む

コラム 2010年11月12日

組み込み技術者のための資格試験,傾向と対策(2) ―― 「組み込み技術者向け」の情報処理技術者試験って?

 いきなりですが,問題です! 問1 7セグメントLED点灯回路で,出力ポートに16進数で6Dを出力したときの表示状態はどれか.ここで,P7を... 続きを読む

コラム 2010年10月14日

iPhoneと組み込み技術で未来を考える(5)――「組み込みシステム」という視点で見たiOSの価値

 前回は,ワインバーグが議論してきた「システム思考」という視点(1)から,iPhoneと組み込みシステムについて考察してみました.前回に引き... 続きを読む

コラム 2010年8月19日

ディジタル・フィルタの設計法の独習にうってつけ ―― 『ディジタル・フィルタ 理論&設計入門』

    『ディジタル・フィルタ 理論&am... 続きを読む

書評 2010年8月13日

組み込み技術者のための資格試験,傾向と対策(1) ―― どのような資格試験があるの?

 日本経済は一部で薄日も見えつつありますが,組み込み関連の業界は依然として厳しい状態が続いています.先行きが不透明な時代ですので,組み込み技... 続きを読む

コラム 2010年7月30日

安全に対する意識を高め,機能安全のスタート地点に立とう ―― 『自動車と機能安全』

  『自動車と機能安全』藤田 嘉美,藤川 博巳 著トリフォリオISBN-10: 4904019105 ISBN-13: ... 続きを読む

書評 2010年7月14日

Twitterを使って技術系コミュニティを立ち上げよう!(4) ―― Twitterが開く技術系コミュニティの世界

 前回は,Twitterで偶然出会ったつぶやきがきっかけで,MATLABコンテストや「集合知」という新たな観点が生まれ,当初は想定していなか... 続きを読む

コラム 2010年6月22日

Twitterを使って技術系コミュニティを立ち上げよう!(3) ―― 舞い込んだ出会いとMATLABコンテスト

 前回は,MATLAB EXPOというリアル・イベントをきっかけに始めたTwitterの活用結果を,得られたデータを通して紹介しました.今回... 続きを読む

コラム 2010年6月11日

中国出張や中国赴任を成功させるこつが分かりやすく整理された解説書 ―― 『すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック』

    『すぐに役立つ 中国人とうまくつきあう実践テクニック』吉村 章 著総合法令出版ISBN-10: 48628020... 続きを読む

書評 2010年6月 7日

iPhoneと組み込み技術で未来を考える(4) ―― 「組み込みシステム」という視点

   前回までいくつか紹介してきたように,iPhoneはライフ・ハブとして生活の一部に溶け込んだ存在となりつつあり,さまざまな局面... 続きを読む

コラム 2010年6月 3日

Twitterを使って技術系コミュニティを立ち上げよう!(2) ―― Twitter活用,予想とは異なる結果に

 前回は,Twitterを始めたきっかけから,具体的にどのような活動を行ったかまでをご紹介しました.いよいよ今回は,Twitterを始めた結... 続きを読む

コラム 2010年5月18日

組織的なアジャイル導入のトレンドに合ったタイムリな指南書 ―― 『アジャイル開発の本質とスケールアップ』

  『アジャイル開発の本質とスケールアップ』著書 ディーン・レフィングウェル監修・翻訳 玉川 憲翻訳 橘高&n... 続きを読む

書評 2010年5月17日

Twitterを使って技術系コミュニティを立ち上げよう!(1) ―― MATLABイベントにTwitterを活用した

 「Twitterって何?」これが,MATLAB EXPO 2009(2009年12月2日開催)でTwitterを使ってみようという話を筆者... 続きを読む

コラム 2010年5月10日

iPhoneと組み込み技術で未来を考える(3) ―― 組み込みシステムとフェイル・セーフ

コラム・シリーズ「iPhoneと組み込み技術で未来を考える」第1回  見守りシステムやパートナ・ロボットはこう変わる第2回&nbs... 続きを読む

コラム 2010年4月15日

C言語で説明しているからこそオブジェクト指向が理解しやすい ―― 『C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門』

 『C言語によるオブジェクト指向プログラミング入門』著者 坂井 弘亮出版社: 翔泳社ISBN-10: 4798121134 ISB... 続きを読む

書評 2010年4月 9日

ソフトウェアの先行開発やマルチコアSoCの開発環境として注目を集めるVirtual Platformの解説書 ―― 『ESL Models and their Application: Electronic System Level Design and Verification in Practice』

ソフトウェアの先行開発やマルチコアSoCの開発環境として注目を集めるVirtual Platformの解説書 ... 続きを読む

書評 2010年4月 6日

iPhoneと組み込み技術で未来を考える(2) ―― 環境情報を取得・再構成してパートナ・ロボットを実現へ

●リアル/バーチャルの世界に現れる3種にパートナ・ロボット 多くの人々は,日々,ネット配信された情報やWeb上のさまざまな情報に触れています... 続きを読む

コラム 2010年3月15日

iPhoneと組み込み技術で未来を考える(1) ―― 見守りシステムやパートナ・ロボットはこう変わる

 連載コラムの「開発エンジニアのためのiPhone活用法」では,iPhoneを持っている開発エンジニアの方の役に立つアプリケーションの情報が... 続きを読む

コラム 2010年3月 3日

「UMLを大規模な組み込みシステムの開発でどのように使うか」という疑問に答える解説書 ―― 『リアルタイムUMLワークショップ』

「UMLを大規模な組み込みシステムの開発でどのように使うか」という疑問に答える解説書 『リアルタイムUMLワークショップ』著者 ブ... 続きを読む

書評 2010年1月14日

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

製品情報サイト ECN Products に掲載中!
ニュース 一覧を見る
PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日