需要が拡大する自動車制御OSを知る ――機能向上に対応するには開発効率向上が必須

服部博行,森川聡久

tag: 組み込み

技術解説 2005年3月 8日

 ECUは,マイクロプロセッサと周辺装置(入出力機器など),通信モジュールによって構成されています.ECUは各種センサからの入力値に基づいて動作に必要な判断(演算)を実行し,各種アクチュエータに指示を出すことにより,装置の動作を制御します.

 例えば,パワー・ウィンドウ・システム注2用のECUには,動作指令スイッチや状態表示LED,窓位置検出用センサ,モータ過熱検出用の温度センサ,アクチュエータとなるモータなどが接続されています(図2コラム「パワー・ウィンドウにもECUが必要なの?」を参照).

 注2;電子制御により自動で窓を開閉する機構のこと.最近の乗用車にはほぼすべてに装備されている.

f02_01.gif
図2 パワー・ウィンドウECU
パワー・ウィンドウECUは,動作指令スイッチや窓位置検出用センサなどの入力値に基づいて,状態表示LEDやモータなどを制御する.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日