低コスト・低消費電力のカーナビ・システムを構築するためのハード&ソフト設計 ――拡張性のあるプロセッサ・ベースの開発プラットホーム作り

Paffen Matthijs

tag: 組み込み

技術解説 2006年3月 1日

2.プラットホームとしてのソフトウェア

 図3に,図2のハードウェアを用いたナビゲーション・システムにおけるソフトウェア・モジュールの構成を示します.それぞれのモジュールを個別に注目するのではなく,エンド・ユーザの視点でソフトウェアを確認できるようにしています(コラム「カー・ナビゲーション・システムにおけるソフトウェア処理」を参照).これは,モジュールどうしがどのような相互作用を及ぼしているのかを把握するときにも役立ちます.

f03_01.gif
図3 ソフトウェアのインターフェース
図2のハードウェアにおけるソフトウェア・モジュールの構成を示す. CANバスからは自動車の状態に関する多くの情報が得られる.この情報を用いて,例えば,運転者側のドアが開いた時点でBlackfinプロセッサのCANコントローラにトリガをかけ,ナビテーション・システムの立ち上がり時間を早くすることもできる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日