干渉を起こさない2.4GHz帯ワイヤレス通信を実現する ――ノイズ発生のメカニズムとDS-SSスペクトラム拡散方式による干渉の回避
● 予測不可能で突発的なノイズを発生する電子レンジ
最後の,そして,おそらくいちばん多く見られる2.4GHz帯の干渉発生源は電子レンジです.電子レンジは,もっとも予測不可能かつ突発的なRFエネルギー源です.それぞれの電子レンジは,異なる量のエネルギーをバンド全体にわたって異なる形で拡散します.また,電子レンジごとにシールドのしかたも異なります.図6は,動作中の電子レンジが2.4GHz帯で発生するRFエネルギーの例を示しています.
図6 電子レンジの周波数スペクトラム
電子レンジから発生する突発的なエネルギーを示す.電子レンジごとに,発生するエネルギーや備えているシールドなどが異なる.この種の干渉は一般にランダム・ノイズに似ており,突発的であるため,ほとんどのDS-SSまたはFH-SSを採用した通信システムは,この干渉に耐えることができる.