つながるワイヤレス通信機器の開発手法(9) ――開発・検証環境を整備する

太田博之

tag: 組み込み 半導体

技術解説 2004年2月13日

2.設計データ管理ツール

 現在の電子機器やLSIの開発は,いくつもの拠点に分かれて行う場合が多い.それも日本だけにとどまらず,米国や韓国,インドなど,世界にまたがって一つの機器を設計する場合がある.国をまたがる場合,当然時差があり,また意思を正確に伝達することが一つの課題となる.このような状況で効率良く設計するために必要不可欠な考えかたが「リビジョン管理」と「バグ情報管理」である(表1)

1)リビジョン管理

 リビジョン管理のツールとしては,ソフトウェアの世界で有名なRCS(Revision Control System)やCVS(Concurrent Versions System)などがある.これらのツールでは,ユーザがデータベースから作業ファイルを取り出して(チェックアウトして)修正し,そのあと,作業ファイルをデータベースに戻す(チェックインする)というしくみになっている(図5).ある設計者がチェックアウトすると,データベース内の作業ファイルは上書きできなくなる.このしくみによって,複数の設計者が同時に作業ファイルを修正できないようになっている.作業ファイルをチェックインする際には,データベース上でリビジョン管理を行う.設計者が任意のタグ(リリース情報など)を付加することもできる.

〔表1〕リビジョン管理とバグ情報管理

設計管理ツール リビジョン管理  ソース・コード,回路図,ファイルの
リビジョンを管理する 
バグ情報管理 バグ情報を共有するためのツール

f05_01.gif
〔図5〕リビジョン管理
リビジョン管理ツールには,RCSやCVSなどがある.ユーザは必要な作業ファイルをデータベースから取り出す(チェックアウト).そして,これを修正したあと,データベースに戻す(チェックイン). 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日