車載アプリケーション・ソフトウェアの移植性を高める通信仕様とその実装 ――下位層を意識せずECU間のインターフェイスを実現する「OSEK COM」

服部博行

tag: 組み込み

技術解説 2005年10月20日

● データ伝送速度を落とさない内部通信の実装

 内部通信機能は,タスク間のメッセージ通信を実現する機能であり,OSの基本機能として位置づけても問題ないと言えます.また,外部通信を必要としないシステムでも,COMを利用することでタスク間の結合を抑えること(疎にすること)が可能です.

 しかし,COMを用いたメッセージ通信を利用してタスク間のすべてのデータ交換を行う場合,グローバル変数を用いたデータ交換と比較すると,データの伝送速度の低下が著しいという評価結果が出ています注6.そのため,TOPPERS/OSEKカーネル対応のOSEK COMは,オーバヘッドを極力少なくするために,内部通信は実質OSEK COMモジュール内に用意したグローバル変数領域を用いて情報交換を行い,実行効率の低下をできるだけ損なわない実装としています.

 また,OSEK COM 仕様を拡張した機能として,ロギング情報注7の取得を容易にするため,ログ取得マクロを実装しています.基本的には,OSEK COM仕様で規定されているすべての内部通信機能(適合クラスはCCCB)を実装しています.

 注6;自動車メーカは,グローバル変数による情報交換とCOMのメッセージ通信を用いた情報交換の効率の比較を行っている.  注7;例えば,COMの開発(検証)を行っているときは,COMのエラー状況などを出力して,APIのコール順序やエラー発生時のトレースなどに利用する.また,アプリケーション開発時には,アプリケーションから要求されたメッセージ送受信の実施ログなどを取得できる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日