CAN-LINゲートウェイのソフトウェア・モジュールの実装 ――高い信頼性を確保して異なるプロトコル通信間をつなぐ

館 伸幸,木下秀昭

tag: 組み込み

技術解説 2005年4月 1日

● 今後はLIN 2.0対応ゲートウェイを開発

 図5(a)に示した構成で(CANノード,ゲートウェイ,LINスレーブを一つずつ),実際に動作確認を行いました.そのときの仕様を表5に,また,動作させたときの通信バスの観測波形を図15に示します.

表5  ゲートウェイの仕様

パラメータ
CAN通信速度 100kbps
LIN通信速度 19,200bps
ゲートウェイ遅延 最大2.4ms
メッセージ・バッファ 8
オブジェクト・サイズ 8.9Kバイト(GWライブラリ)
1.6Kバイト(CANドライバ)
3.3Kバイト(LINマスタ・ドライバ)

f15_01.gif
図15 CANからLINへのゲートウェイ動作波形
波形1(上側)はゲートウェイからのLIN出力,波形2(下側)はゲートウェイへのCAN入力を示す.CANフレームを受信した後,内部処理時間を経て,変換されたLINフレームを送信している.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日