フラッシュ・メモリの高速化技術と最新の不揮発性メモリの動向 ―― フラッシュの次を担うのは、フラッシュかそれとも...
表3 次世代不揮発性メモリの特性比較
スタック・ゲート型フラッシュメモリ(NAND) | SSTスプリット・ゲート型フラッシュメモリ | SONOS/ MONOS | NanoCristal (NOR) | FeRAM | MRAM | PRAM | ReRAM | SRAM | DRAM | |
不揮発性 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
セル・サイズ [F2]* | 4 | 7 | 10 | 10~20 | 10~20 | 6~8 | 5~8 | 100~150 | 6~8 | |
容量 | ◎ | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ◎ | × | ○ |
書き込み時間 | 1ms | 20μs | 20μs | 30-100ns | 10-50ns | 50ns | 25ns | 0.4ns | <15ns | |
消去時間 | 0.1s | 50ms | 20ms | 15ns | <25ns | 120ns | 0.4ns | <15ns | ||
書き込み電圧 | 15V | 12V | 5-6V | 12V | 0.9~3.3V | 1.8V | 3V | 1.2V | 2.5V | |
読み出し時間 | 70ns | 14ns | 80ns | <25ns | 60ns | <15ns | 0.4ns | <15ns | ||
書き換え回数 | 105 | 105 | 105 | 1016~1012 | 1016 | 1012 | 1015 | 1015 | ||
データ保持時間 | 10年 | 10年 | 10年 | 10年 | 10年 | 10年 | 10年 | 10年 | 0.1s | 0.1s |
読み出し形式 | 非破壊 | 非破壊 | 非破壊 | 非破壊 | 破壊 | 非破壊 | 非破壊 | 非破壊 | 非破壊 | 非破壊 |
消費電力 | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
待機電流値 | <1μA | <1μA | <1μA | <1μA | <1μA | <1μA | <1μA | <1μA | 100μ-1μA | 100μ-1μA |
動作電流 | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | △ | △ | ◎ | ◎ |