携帯電話向け高速シリアル伝送の実力を実デバイスで評価 ――1チャネル当たり200Mbps,1.5mAを実現する"Mobile Video Interface"

柴田幸成

tag: 組み込み

技術解説 2005年5月16日

 本インターフェースのアナログ部の送信側と受信側の概略図を図6に示します.携帯電話への適用を目的としているため,LVDSとは異なる独自の高抵抗I-V変換回路を持たせて,低消費電力化を図っています.

 この回路では,送信側で転送するデータ信号(VI)の論理を反転したもの(/VI)を生成します.図6に示すように,VIと/VIによって送信端にあるドライバ(定電流源)をON /OFFします.駆動(ON)した定電流源に必要な電流は,受信側から供給されます.受信側では送信側に供給した電流をI-V変換によって電圧に変換し,コンパレータ回路に入力します.コンパレータ回路で差動間の電位差を検出して,元のシングルエンドの信号に変換します.DCバイアスは伝送路とI-V変換回路を分離し,高速動作できるようにするためのしくみです.

 伝送路において差動+側にIHのシンク電流が流れている場合,差動-側にはILのシンク電流が流れています.また,受信側にある終端抵抗Rを用いて受信側の入力インピーダンスを伝送路インピーダンスZoと合わせる(整合する)ことで,入力端の反射やノイズの影響を少なくしています.

f06_01.gif
図6 アナログ回路
送信側のドライバをON/OFFすると,受信側からシンク電流IH/ILが供給される.このため,信号は送信端から受信端に転送されるが,電流は受信端から送信端に流れることになる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日