組み込みソフトウェア・テスト・クライシスの「傾向と対策」 ――「品質」をつねに念頭に置きながらソフトウェアを開発する

杉浦英樹

tag: 組み込み

技術解説 2004年3月16日

●テストの合否基準があいまいだと,むだな工数が生じる

 テスト作業そのものの品質の問題もあります.テスト仕様書に従って作業した結果,システムがあるふるまいをしたときに,それが正しいのかそうでないのかということがテスト仕様書に誤解なく示されていれば問題ありません.テスト作業の品質問題は,このテストに対する合否判定があいまいな場合に起こります.

 テストの合否判定の基準があいまいだと,本来,問題ではないことが問題として取り上げられ,ソフトウェア開発者の工数をむだに使ってしまいます.例えば,テスト仕様書の判定条件に「異常がないこと」と記載されていると,異常検知処理が仕様どおりに働いた場合でも問題として扱われ,即座にソフトウェア開発者が調査を始めてしまいます.

 テスト仕様書には,通常のふるまいだけでなく,異常が起こったときのふるまいについても記述する必要があります.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日