組み込みソフトウェア・テスト・クライシスの「傾向と対策」 ――「品質」をつねに念頭に置きながらソフトウェアを開発する

杉浦英樹

tag: 組み込み

技術解説 2004年3月16日

●設計内容の理解を足がかりにしてテスト設計

 ソフトウェアの品質を確保するには,自身がリリースしたソフトウェアにおいて,絶対に品質のトラブルを起こさないという固い決意を持つことが重要です.すなわち,「一度見つかった欠陥は,絶対に再発させない」という気持ちです.

 品質問題の再発防止策としては,「そもそも欠陥を作り込まないようにするためにはどうしたらよいか」という観点と,「リリースする前に欠陥を検出し,不良品の流出を阻止するにはどうしたらよいか」という二つの観点があります.ここでは後者について考えます.

 ソフトウェア・テストに関する教科書や参考書はいろいろと出版されています.しかし,ソフトウェア開発者はテスト担当者ではないので,テスト担当者と同じ方法でテストすることは効率的とは言えません.ソフトウェア開発者は,自身の特徴を生かしたテストを行うことで,品質の確保に貢献できます.それではソフトウェア開発者ならではの特徴とは何でしょう.

 それはソフトウェアの設計内容を理解していることです.これを利用してテストを設計し,その上で境界値分析などを行えば,より効率的にテストを実装できます.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日