車載マルチメディア・ネットワーク「MOST」の設計ノウハウ ──ロバスト性の高いシステムを構築するためのハード/ソフト開発術
○● COLUMN 1 ●○
自動車以外のMOSTアプリケーション
MOSTの特徴的なトポロジやデータの転送方法は,自動車以外のさまざまなアプリケーションに応用されています.
もちろん,飛行機や電車,船舶などにも適していますが,乗り物以外にも,写真Aに示すように百貨店や空港などのアナウンス・システム,学校や外国語学校などの視聴覚室,会議場などのマルチメディアLANに応用されています.
EMI対策が楽であり,ストリーミング・データ,パケット・データ,制御データを1本のプラスチック光ファイバ(POF)で転送可能,かつリング・トポロジといったMOSTの特徴は,乗り物,オフィス,工場,家庭など,さまざまな分野においてもメリットを提供することでしょう.
〔写真A〕自動車以外のMOSTアプリケーション例
Philips Communication,Security & Imaging(CSI)社の音声案内用ネットワーク「Praesideo」.パワー・アンプやネットワーク・コントローラなどからなる.空港,ショッピング・センタ,駅などで使用されている.10,000以上のノードを接続できる.