【ETロボコン】 北関東説明会を実施。ついに新潟に上陸!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は新潟駅に隣接される新潟大学の駅南キャンパスにて、ETロボコン北関東地区の新潟実施説明会を実施してきました。同じく今日は高崎駅前のマイクロソフトさんのセミナルームをお借りして、同じくETロボコン北関東地区の群馬実施説明会を開催しました。私は新潟で説明を担当しました。概要から技術、審査等すべて私が説明したので、疲れましたが、予想以上に多くの方々の参加があり、疲れ以上に嬉しかった。

 

新潟といえば、私が組込みソフト開発力強化活動を始めた2005年くらいから、地域における組込みソフトの開発力強化としてモデル地区的に協力してくれていた地域。当時は、まだ地震の爪痕が残る長岡高専が印象的だった。その後、地元の方々の熱意とスキルによって、長岡や新潟にて人材育成も活性化されており、ETロボコンを開催していないのがおかしいくらい(笑)。

子ども向けロボコンのWROも今年で3年目を迎え、いよいよ大人向けのETロボコンも実施できる状態に。子ども向けの環境を優先し取り組むのは、サッカーと同じいいスタンスかもしれない。Jリーグ100年構想って、地域密着だったり、指導者や育成といったロングスパンで取り組んでいるところが魅力的で、ETロボコンも参考にしたいと感じた。新潟アルビレックスの観客動員は浦和レッズに次ぐものとのこと。ETロボコンも同じように、地域密着で産学官が連携して若者を育て、そして世界を舞台に戦えるように!! おっと脱線してしまった。

新潟での説明会は、日程決定からアナウンスまで時間がなく、まだまだポテンシャルを秘めた地域。これから申し込み締め切りまで、参加者募集を継続してアナウンスしていきたい。それには、これまでもお付き合いしてきた新潟の産学官の方々の協力が必要であり、ここ5年で知り合った多くの人々の顔を思い出しつつ、お世話になった恩返しをする前に、また協力のお願いになってしまったことを少々反省。しかし、ETロボコン新潟が成功すれば、恩返しになるかもしれないので、ご協力をお願いします。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.kumikomi.net/mt/mt-tb.cgi/516

コメントする