UMLを基礎から理解する ――UMLでできること,できないこと

藤倉俊幸

tag: 組み込み 半導体

技術解説 2003年3月23日

2)コラボレーション図,シーケンス図,状態図

 オブジェクト図とよく似ているのが,コラボレーション図(図8)です.コラボレーション図は,オブジェクト図にメッセージとその順番を書き込んだ図です.順番が入るので,動的な図に分類されます.何かまとまったしごとを行うときに,オブジェクトがどのように協調して動くかを表しています.

 コラボレーション図を時間軸展開したものがシーケンス図(図9)になります.コラボレーション図とシーケンス図は,複数オブジェクトが特定の目的の下に協調して動くようすを表現します.これに対して,状態図(図10)は一つのオブジェクトが動くようすを表現します.

f08_01.gif
〔図8〕コラボレーション図
オブジェクト図にメッセージとその順番を書き込んだものがコラボレーション図である.この例では便宜的に,哲学者1に関する部分のみに問題を絞って順番をつけてあるが,並行処理が前提となる組み込みシステムでは,メッセージの順番を規定できず,オブジェクト図と同じような図になってしまう.

f09_01.gif
〔図9〕シーケンス図
コラボレーション図を時間軸展開したものが,シーケンス図である.複数オブジェクトが特定の目的の下に協調して動くようすを表現する.

f10_01.gif
〔図10〕状態図状態図は,一つのオブジェクトが動くようすを表現する.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日