UMLを基礎から理解する ――UMLでできること,できないこと

藤倉俊幸

tag: 組み込み 半導体

技術解説 2003年3月23日

●UMLの可能性と限界

 UMLでは,図からソース・コードを自動生成できるほどの厳密な意味付けが可能です.この結果,現在では実行可能なUML(Executable UML)などの展開が可能となりました.ただし,現状のUMLではまだ,生成したソース・コードが要求仕様に対して正しいかどうかを数学的に検証できるほど厳密ではありません.

 また,UMLでGUI(graphical user interface)のレイアウトを設計できるかというと,難しいでしょう.さらに,制御工学でよく出てくる連続系のフィードバック・ループを設計できるかというと,やはり難しいでしょう.つまり,UMLは組み込みシステム開発のあらゆる局面で使えるわけではないのです.基本的には,ソース・コードとソース・コードの離散的な動きを抽象化して表現します.ただし,最近ではビジネス・モデリングと呼ぶ実世界の表現にも利用されています.この場合も,連続系は対象とせず,オブジェクト間の関係という離散系を対象にします.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日