SiPモジュールとは何か? ――「選択肢の一つ」から「必要不可欠な技術」へ

海野雅史

tag: 組み込み

技術解説 2002年10月 1日

2)スタック型の実装方式

 スタック型の実装方式には,ワイヤ・ボンディングどうしの積層実装と,フリップチップとワイヤ・ボンディングの積層実装の2種類があります.

 ワイヤ・ボンディングどうしを積層する場合,従来の組み立て技術を利用できるため,製造コストが安くなります.しかし,ワイヤ・ボンディング領域を確保する必要があるため,上下のチップにある程度のサイズの差が必要となります.また,同じ理由により,下のチップには,中心にパッドのあるチップ(メモリ・チップなど)の採用が難しいという制約もあります.

 一方,フリップチップとワイヤ・ボンディングを積層する場合,同じサイズのチップを積層できます.また,中心にパッドのあるチップでも搭載できます.ただし,フリップチップの実装設備が必要になるため,製造コストは割高になります.

 図3に,実装形態に対する面積の比較を示します.従来のQFP(quad flat package)をプリント基板上に並べて実装した場合と比べると,スタック型SiPのサイズは1/5~1/6になります.

f03_01.gif
〔図3〕 SiPによる実装面積の削減
QFPをプリント基板上に並べた場合を100%としたとき,CSP実装,プレーン型SiP,スタック型SiPの面積を相対比較した.この割合は,搭載するチップの種類によって変わる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日