Cベース設計教育の カリキュラム構築から運用まで

三田浩司,柏木治久,藤井隆志

tag: 半導体

技術解説 2002年6月26日

●技術者のみなさんへ

 最後に,第一線で設計をされている技術者のみなさんにお願いしたいことをまとめました.

  • みずからの殻を破り,新技術にトライしてください.教育のチャンスが周りにあるのなら,積極的に参加しましょう.
  • 新しいものは,未完成なものと考えてください.その中でも有効なことや効果的なことがあるはずです.それらを率先して活用していく取り組みを行ってください.


みた・ひろし
かしわぎ・はるひさ
ふじい・たかし
NECエレクトロンデバイス

◆筆者プロフィール◆
三田浩司.1982年にNECに入社.最初HDLを使ったオリジナル・マイコンの開発に従事していたがクビになり,その後は技術教育担当者としてスタッフ部門を放浪し,人事部へ.その体験から技術者の「リベンジ」サポータに燃えている.

柏木治久.1981年にNECに入社.マイコン・ソフトの環境開発に従事していたが,最近はCベース設計の普及とそれを使った金もうけに携わっている.今回の教育カリキュラム構築のしかけ人の1人で,地獄の実行計画を立案して教育リーダを不眠不休の状態に陥れた張本人.

藤井隆志.1988年にNECに入社.工学博士.レイアウト設計ツールと環境の開発に従事していたが,突然,教育リーダに抜てきされ,とまどいながらも苦労の末に教材を開発.アニメーション制作を疑似体験できて,実はとても楽しんでいる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日