センサのためのマイコンを選ぶ ──センサ利用のノウハウをファームウェアとして提供

三好 彰, 丸山久則

tag: 組み込み

技術解説 2004年10月 4日

● 温度計測と温度換算の2段階で温度センサを実現

 温度センサは「温度計測」と「温度換算」の二つの処理によって実現されています.温度計測ではサーミスタと基準容量を用いてCR発振を行います.その発振による電圧レベルの変化をシュミット・トリガ・インバータでカウンタに取り込むことにより,サーミスタの抵抗値を発振周波数に換算し,ディジタル値としてマイコンに取り込みます(図3).逐次比較型などの一般的なA-Dコンバータと比べると変換速度は遅いのですが,消費電流を抑えられます(本事例で計測したところ,変換中の消費電流は数十μA程度だった).また,サーミスタの抵抗値以外の誤差を排除するように回路をくふうしています.

f03_01.gif
図3 温度計測のCR発振回路
サーミスタと基準抵抗を用いてCR発振を行い,周波数を計測する.基準抵抗を使った場合もサーミスタを使った場合もほかの回路は共通なので,各種の誤差要因を排除することができる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日