ソフト・マクロのCPUを使おう! ――FPGAによるシステムLSI設計の意味

浅井 剛

tag: 半導体

技術解説 2003年8月14日

1.組み込みシステムのハードウェア

 まず最初に,CPUがいちばん適用されるだろうと予想される組み込みシステムを考えてみましょう.図1に標準的な組み込みシステムの構成例を示します.

 最近の組み込みシステムは単独で動くことはなく,LAN(local area network)に代表される通信インフラを介して外部のシステムに接続され,コマンドやデータをやりとりしながらセンサやメカなどの外部機器とのインターフェースをとるのが一般的です.それを実現するため,機器内部にはCPU,ROM,RAM,外部I/O,通信用インターフェース,アプリケーションなどの専用回路が必要に応じて組み込まれます.

 このような組み込みシステムに求められる仕様を表1に示します.

f01_01.gif
〔図1〕標準的な組み込みシステムの例
CPU,ROM,RAM,外部I/O,通信用インターフェース,専用回路が組み込まれている.

〔表1〕組み込みシステムの要求仕様

項 目
仕 様
CPUの処理能力 数十~200MIPS程度
メモリ容量 目的によって必要容量が変わる
I/O アナログ/ディジタル入出力
通信インターフェース RS-232-C,10M/100M Ethernet,USBなど
専用回路 CPUが介在できない機能を実装 (システム・エラー検出,フェイル・セーフなど)
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日