ネットワーク経由で組み込みソフトのバグを修正する ――後からモジュールを追加できるITRON仕様OSの開発

原田雅章

tag: 組み込み

技術解説 2003年7月28日

 機器出荷後にベース・モジュールのバージョンが上がるのは,コラム「バイナリ・パッチ機能」の中で言及したバイナリ・パッチによる場合のみです.ユーザがロード・モジュールのダウンロードを要求して,ベース・モジュールとのバージョン不整合が発生した場合,整合するベース・モジュールのバイナリ・パッチを機器ユーザに当てさせるのは,ユーザの利便性に欠けると考えました.そこで本開発では,ロード・モジュールを要求したときにサーバが機器にパッチを当てる必要があることを指示し,機器が自動的にバイナリ・パッチを当ててベース・モジュールのバージョンを整合するものに上げてから,ダウンロードするように実装しました(図13)

f13_01.gif
〔図13〕ダウンロード時にバイナリ・パッチは自動で実行される
ベース・モジュールのバージョンが2.01以降であることにロード・モジュールVer1.02が依存していたとする.このロード・モジュールのバージョンアップを要求すると,ベース・モジュールのバージョンを2.01にするバイナリ・パッチが自動で当てられた後,ロード・モジュールがローディングされる.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日