模型ロケット打ち上げプロジェクト「Hamana-3」における安全対策 ――「確実に安全に」を実現するためのプロジェクト推進
3) 地上でできるテストを確実に実施する
模型ロケットの新機体の初飛行時にはいつも緊張します.なぜなら,どのようなロケットに仕上がっているかは,実際に打ち上げてみないと分からないためです.
そこで,打ち上げる前の準備として,地上での確認作業も重要なポイントです.見た目からでも,ウイングの取り付け角度や接合部などの破損部分などは確認できます.
ロケットの重心と整流性能を確かめるためには,ひもを胴体に付けてロケットを回転させ,飛行時のぶれがあるかどうかを判断する「スイング・テスト」という方法があります(写真3).そのほか,パラシュートが確実に開くように,マヨネーズの空きボトルを利用した分離試験(エンジン挿入口から空気を噴射させる)を行って,ノーズコーンがスムーズに分離するか,パラシュートが開くかなどを事前に確認できます.簡単なことですが,地上で確認できることは徹底して確認しました.
写真3 スイング・テスト
ロケットの胴体にひもを付けて回転させ,飛行時のぶれを見ることにより,ロケットの重心と整流性能を確かめることができる.