マルチプロセッサで実現したH.264ビデオ・デコーダ ――コンフィギャラブル・プロセッサのユーザ定義命令とオンチップ・バスを活用

東原朋成

tag: 組み込み

技術解説 2006年8月31日

● ホモジニアスとヘテロジニアス

 マルチプロセッサ・システムを別の観点から眺めると,

  • 同一プロセッサ・コアによる構成(ホモジニアス)
  • 異なるアーキテクチャのプロセッサ・コアによる構成(ヘテロジニアス)

の二つのアーキテクチャがあります.

 ホモジニアスなマルチプロセッサには,タイルのようにプロセッサ・コアを並べて,同一プログラムを実行するネットワーク・プロセッサの設計例などがあります.タイプ的にはデータ分割というケースが多く,複数のデータを同時処理することで処理能力を上げています.

 ヘテロジニアスな構成には,携帯電話に搭載されるCPUとDSPのコンボ・チップなどがあります(図1を参照).ヘテロジニアスなシステムは,解決しようとする問題に最適なアーキテクチャのプロセッサを用います.しかし,プロセッサ間のインターフェースや開発ツールの問題などを考えると,ホモジニアスな構成と比較して複雑になる傾向があります(コラム「マルチプロセッサ・コアLSI開発の憂うつ」を参照).

 ホモジニアスとヘテロジニアスの両方からなるマルチプロセッサ・システムも存在します.例えばハイエンドのゲーム用グラフィックス・チップでは,ピクセル・レベルの演算にホモジニアスなマルチプロセッサ構成をとりつつ,それにサラウンド・サウンドなどの高度なオーディオ・プロセッサを付加したチップが開発されています.

● オンチップ・ネットワークが難しい

 LSI製造技術や開発ツールの進化により,大量のゲート(トランジスタ)を搭載したLSIを開発できるようになりました(注1)

 注1;可能とは言っても,コストや消費電力など,技術的,ビジネス的に解決しなくてはならない課題は山ほどある.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日