マルチプロセッサで実現したH.264ビデオ・デコーダ ――コンフィギャラブル・プロセッサのユーザ定義命令とオンチップ・バスを活用

東原朋成

tag: 組み込み

技術解説 2006年8月31日

●○● Column ●○●
マルチプロセッサ・コアLSI開発の憂うつ

 マルチプロセッサ・コアLSIの開発でもっともたいへんなことは,ソフトウェアの開発だと思います.ただでさえソフトウェア開発者や検証エンジニアの不足が叫ばれ続けています.それすら解決できず,アウトソーシングでなんとかしのいでいるといった状況において,格段に複雑になるマルチプロセッサ・ベースのソフトウェア開発をこれから進めなくてはなりません.

 マルチプロセッサ・コアのソフトウェア開発をアウトソーシングできるのかという問題もあります.アウトソーシングをしようにも,技術的,経験的に信頼のおける会社があるのか,アウトソーシング先の実力を測れるエンジニアが社内にいるのかなど,いくつもの問題が存在するからです.

 マルチプロセッサのソフトウェア開発は容易ではありません.いくつもの異なるアーキテクチャを同時に扱わなければならないこともあります.設計支援ツールの開発が進んでいますが,異なるアーキテクチャのプロセッサを統合的に扱えるツールとなると限られてきます.実機デバッグも欠かせませんが,チップ内に収まったプロセッサですから従来のICEを用いることはできません.JTAGポートなどを用いたデバッガが開発されていますが,異なるコアをうまくデバッガにインターフェースすることは,実際には容易ではありません.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日