「Icarus Verilog」+「IVI」の使い勝手を試す ――波形表示GUI付きのフリー・シミュレータ

竹本 悟

tag: 組み込み

技術解説 2005年6月24日

● シミュレーションを実行する

 シミュレーションを実行するためには,まずVerilog HDLのソース・コード(*.v)をコンパイルし,シミュレーション用のオブジェクト(*.vvp)を生成する必要があります.

1)Verilog HDLソース・コードのコンパイル

 コンパイルにはiverilogコマンドを使用します.iverilogコマンドは,IVIのコマンド・ウィンドウからでもコマンド・プロンプト(ターミナル)からでも実行できます.iverilogコマンドの使用例を以下に示します注5

  iverilog [ソース・コード名] -o [出力ファイル名] -s [トップ・モジュール名]

 生成するオブジェクトのファイル名はデフォルトでは「a.out」になりますが,IVIを利用するためには拡張子をvvpにしておく必要があります.そこで,oオプションを利用して出力するファイル名を指定します.また,sオプションを利用してトップ・モジュールを指定します(指定しなくても自動的に探しに行ってくれるようだが,作者は指定することを推奨している).

 コンパイラが出力するエラー・メッセージは,まあ普通といったところです.ソース・コードのエラーのある場所を行数で示してくれます.商用のシミュレータに比べてやや不親切なようにも思いますが,使ううえではそれほどの不つごうは感じませんでした.

 注5;iverilogのコマンド・オプションについては,Linux版なら「man iverilog」で確認できる.Windows版なら,IVIのコマンド・ウィンドウから「iverilog -h」と入力することで確認できる(ただしオプションの種類のみで,詳細な説明はない).これらのオプションは,米国Cadence Design Systems社の論理シミュレータ「Verilog-XL」のオプションにそっくりである.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日