「Icarus Verilog」+「IVI」の使い勝手を試す ――波形表示GUI付きのフリー・シミュレータ

竹本 悟

tag: 組み込み

技術解説 2005年6月24日

● FPGA設計なら実用性あり,後は今後に期待

 実用になるか? と言えば,Yesでしょう.エラー表示が少し不親切など,いくつか不満はありますが,FPGAを設計する際には十分に使えると思います.ASIC設計については,SDFの問題が解決すれば実用になると思いますし,ネットリストのバック・アノテーションを除けば機能するでしょう.論理合成の機能は,いまひとつと言ったところでしょうか.これは将来に期待するしかありません.

 現在の改善の課題は,多分にIcarus Verilog側にあります.作者が言っているように,Icarus Verilogはまだ発展途上にあるようです.これからさまざまな改良が予定されているようなので,非常に期待されるところです(ただし,あくまでもフリー・ソフトウェアなので,「早く改良しろ」などと要求しないでおいていただきたい.開発者の方がボランティアでやってくださっていることをお忘れなく...).


たけもと・さとる
(有)サイバーラボ

竹本 悟.
1952年神戸市生まれ.高校時代にラジオやアンプを作っていた世代ですが,いつの間にかHDL設計を飯の種にするようになっていました.サラリーマンを20年,二つの会社に勤めましたが,やっぱりやってみたくて独立しました.ときどきCQ出版でもセミナの講師を務めています.趣味は碁,つり,キャンプなどいろいろやりますが,回路を考えているときがいちばん楽しいと思っています.もちろん熱烈な阪神ファンです.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日