TSMCやIBM社などの製造ラインを使い,1/5~1/10の費用でLSIを試作 ――複数ユーザが1枚のウェハに相乗りして試作コストを低減

森下弘章

tag: 半導体

技術解説 2004年3月 2日

●契約手続きは製造企業ごとに異なる

 LSI試作サービスの具体例として,MOSISのサービスについて説明します.MOSISのLSI試作サービスは,南カリフォルニア大学がサポートしています注3

 MOSISは,1981年から大学をはじめとする教育機関や研究機関,デザイン・ハウス,電機メーカなどにサービスを提供しており,すでに5万件以上の設計実績があります.例えばMIPSプロセッサなども,最初はこのサービスを利用して開発されたものです.

 MOSISの試作サービスには,以下のような特徴があります.


  • 回路設計時に,提携している半導体メーカのIPコアや回路ライブラリなどの設計情報を利用できる.

  • 設計するチップの大きさに制限がない.

  • 多種多様なプロセスによる試作を行える.

  • 大手ファウンドリ企業の量産プロセスを利用しているので,信頼性が高い.また,量産に移行する場合に設計変更を行う必要がない.

  • 試作数量は原則40個以上(例外もある)で,個数は自由に指定できる.

  • パッケージのラインナップが幅広い.

  • 試作だけでなく,少量の量産にも対応できる.

  • 一般の量産試作と比べて安価である.

 注3;日本では筆者ら(シリコンソーシアム)が代理店となっている.シリコンソーシアムのホームページのURLは「http://www.si-cons.co.jp/」.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日