PCI-X 2.0の仕様概要と設計方針(前編) ――DDR、QDRを利用して最大4,264Gバイト/sでデータ転送

Stillman Gates

tag: 組み込み

技術解説 2002年8月29日

●新たなストローブ信号を追加

 新たにPCI-X 266(2.132Gバイト/s)とPCI-X 533(4.264Gバイト/s)のデータ転送速度を実現するため,PCI-X 2.0では「ソース同期転送(source synchronous transfer)」と呼ばれるデータ転送方式を用います.ソース同期トランザクション転送では,「共通クロック・サンプリング」と「ソース同期サンプリング」の2種類を使用します.共通クロック・サンプリングは,すべてのフェーズにおける制御信号や,アドレス・フェーズとアトリビュート・フェーズ(注2)におけるADバス(注3)とECCバス(注4)で使用します.一方,ソース同期クロック・サンプリングは,データ・フェーズにおけるADバスとECCバスで使用します.

 ソース同期クロックは,PCI-Xモード2で利用されます.具体的には,メモリ書き込み以外のデータ・フェーズのバースト・プッシュ・トランザクション転送に利用されます.クロック・スキーム間の切り替えを高速に行う必要があるため,PCI機器の開発者は,データ転送モードを迅速に決定できるモード・ステート・マシンを開発したいと考えるかもしれません(図1)

 注2;アトリビュートとはバイト・カウント,リクエスタ(マスタ)/コンプリータ(ターゲット)ID,バス番号,シーケンス番号,そのほかの命令を処理するトランザクションである.PCI-Xバスでは,必ずリクエスタの情報をコンプリータに伝えなくなくてはならない.それはアドレス・フェーズの後に必ず入るアトリビュート・フェーズで行われる.
 注3;AD(アドレス/データ・バス).PCIバスの信号線の一つであり,信号線がバス接続となっている.アドレス・フェーズではアドレス・バス,データ・フェーズではデータ・バスとして使用される.またアトリビュート・フェーズでは,ADの内容はリクエスタ情報となる.
 注4;PCI-X モード2ではエラー訂正のため,64ビット転送時には8ビットのECCが,32ビット転送時には7ビットのECCが本来のデータに付加される.ECCには専用のPCIピンが必要となるが,ピン割り当ての詳細については本稿の後編で述べる.

f01_01.gif
〔図1〕PCI 動作ステート・マシンの例
PCI-X 2.0バスは,迅速にクロック速度を変えることができる.PCI-X 2.0に対応したホスト・バス・アダプタの設計者は,現在の転送モードを知らせるステート・マシンを開発することになるだろう.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日