プリント基板設計を始めるにあたっての検討事項 ――自分のしごとに合った分業方法とCAD環境を選択する

城野幸男

tag: 実装

技術解説 2004年8月30日

 例えば,筆者の身近にあるCADツールの中にも回路技術者向きと思われるものと基板技術者向きと思われるものがあります(表2).プリント基板に関する機能が手堅くまとめられた「PADS
Power(米国Mentor Graphics社製)」のCADツールはプリント基板技術者に人気があります.一方,回路図エディタとの密な連携が可能な「Protel(オーストラリアAltium社製)」のCADツールは回路技術者に人気があります.この傾向は,二つのツールの向き不向きを反映したものであると思います.

 回路技術者がCADツールを選ぶ場合,不便を感じたり複数のメーカのCADツールを使い分けなくてもすむように,回路技術者に必要な機能を過不足なく備えたCADツールを選ぶ必要があります.

表2 2種類の技術者のためのCADツール

回路技術者向きのCADツール
基板技術者向きのCADツール
  • 汎用性の高い設計入力機能を備えている
  • シミュレーション機能が豊富
  • 各ツール間のユーザ・インターフェースが統一されている
  • 回路図エディタとレイアウト・ツールの連携機能が豊富
  • レイアウト・ツールに自動機能が豊富
  • レイアウト・ツールに他社のツールとのインターフェースが豊富
  • レイアウト・ツールにCAM機能が豊富
  • レイアウト・ツールに作画機能が豊富
  • レイアウト・ツールにマニュアル編集機能が豊富
  • ファイルによる回路図へのバックアノテーション機能が充実
組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日