LEGO Mindstormsの最新版「EV3」を体験してみた ―― プログラミングや思考力,問題解決力の教材を遊ぶ

組み込めないネット編集部

 LEGO Mindstormsと言えば,「組み込みネット」および「組み込めないネット」をご愛読いただいている皆様にはおなじみの「マイコンが組み込まれているブロック・キット(ロボットも作れる)」です.

 初代RCXは中核ブロックにH8マイコン(8ビット・マイコン)を内蔵しており,黄-黒-灰というカラーリングとポッチがいかにも「レゴ・ブロック」という雰囲気をかもし出していました(写真1,詳しくは2004年の組み込めないネットの記事「レゴ・ブロックを笑う者…」を参照).

 

写真1 LEGO Mindstorms RCXの中核ブロック
「1,2,3」と「A,B,C」にセンサ・ブロックやモータ・ブロックをつなぎ,内蔵マイコンで制御する「組み込みシステム」のおもちゃである.

 

 

 2代目として2006年9月に発売を開始した「LEGO Mindstorms NXT」は,内蔵マイコンが32ビットのARM7に変わりました.外見はモノトーン調をベースにアクセントとしてオレンジ色を加えたカラーリング.いかにも「ロボット」を連想させるデザインです(写真2,詳しくは2006年の組み込みニュース「レゴ ジャパン,教育用ロボット『LEGO MINDSTORMSの新シリーズを9月に発売」を参照).

 

写真2 LEGO Mindstorms NXTの作品例

 


そして2013年9月,3代目となる「LEGO Mindstorms EV3」が発売されます.EV3の内蔵マイコンはARM9で,制御OSもこれまでの独自OSから,Linuxベースのオープン・ソースOSに変わりました.基本的にNXTを踏襲しているものの,標準セットに含まれるセンサ・ブロックの種類が増えるなど,細かいところであれこれと改良が施されています.そんなEV3の体験会が開催される! と聞いたので,勇んで行ってきました!


●Hello, EV3!

 2013年4月25日開催の記者向け体験会に集まったのは,20歳代~50歳代と思われる幅広い年代の記者さんたちです(写真3).「LEGO Mindstormsとは」の説明にせっせとメモを取る方々を横目に,「ふふーん私なんて10年前からMindstorms知ってるもんね」などと密かに優越感にひたったりなどして...(って,ちゃんと働きなさいね>自分).

 

写真3 体験会の全体風景

 

 

 机を見ると,組み上げられたEV3の1セットがケースに納められて置いてあります(写真4).おぉ~! テンションが上がります!

 

写真4 ケースに入ったLEGO Mindstorms EV3

 

 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日