EV(電気自動車)チームのピットを探せ! ―― 第9回 全日本 学生フォーミュラ大会(1)
EVチームのピット群(というよりテント群か)は,どうやらエコパ(サッカー,陸上競技のスタジアムがある)の混雑時に臨時駐車場となる敷地のようだ(写真5).
写真5 EVチームのピット群
ここまで来るとテント内のフォーミュラEVが見える(でも,これは寂しいな...).
EVチーム担当の事務局のテントがあり,車検の審査員がオフィシャルの揃いの紺色のチョッキを着て,雑談している.車検の通過具合を聞くと,「昨日は雨で中止だから,みんなこれからですよ」とのこと.各チームは車検を通過しそうですか? と聞くと「慶應と岐阜大は,断念したようだ.あとは,今日明日で通ることを期待している.一発で通過するかは難しいだろうな…」
どうして難しいのだろう? 「レギュレーションがまだ十分にお互い確認できていないところがあるから.ただ最低限の安全は確保しないと困るから」とのこと.日本の大会では,EVに関してはまだレギュレーションが詳細には決まっていないようだ.すでにドイツで先行して行われている学生フォーミュラ大会のEVのレギュレーションも参照してほしいと提示しているという.
よし,ではフォーミュラEVを見ていこう!
(第2回に続く)
まの・もとき