《2011年7月 アクセス・ランキング》 人気の記事は...?

Tech Village 編集部

 2011年7月のログを解析して,アクセス数が多かった記事「ベスト10」を紹介します.アクセス数の1位は,塩谷 敦子 氏の連載解説「理系のための文書作成術」の第6回(最終回)でした.編集部では本連載記事を再編集して,Tech Villageの「書庫&販売」のコーナで皆さまに提供することを計画しています.
 2位は,前回に続いて中西 紫朗 氏が自作のPICマイコン・ボードについて解説したエレキ系DIYの連載記事「PICマイコンを使って測定ツールを作ってみよう」の第4回でした.3位は編集部が関西の組み込み展示会についてレポートした「スマート・ハウスからスマート・コンセントまで,スマート・エネルギー関連のデモが続々 ―― Embedded Technology West 2011」でした.(Tech Village編集部)  

第1位  
 技術解説 
理系のための文書作成術(6) ―― 仕事で文書を「書かされている」あなたへのメッセージ
 
 塩谷 敦子
 

 
第2位
 エレキ系DIY 
PICマイコンを使って測定ツールを作ってみよう(4) ―― ネットワークでセンサ・データを集めて省電力生活を目指す
 中西 紫朗
 

 
第3位
 レポート 
スマート・ハウスからスマート・コンセントまで,スマート・エネルギー関連のデモが続々 ―― Embedded Technology West 2011
 Tech Village編集部
 

 
第4位
 レポート 
オムロンが開発中のMEMSデバイスを多数展示 ―― 第22回マイクロマシン/MEMS展レポート
 福田 昭
 

 
第5位
 レポート 
10nm技術のSRAMセルや48コアCPUの低消費電力技術などが登場 ―― VLSI Technology 2011 / VLSI Circuits 2011
 福田 昭
 

 
第6位
 レポート 
開発文書の品質を「見える化」,ソフトウェア品質監査制度の導入促進に貢献 ―― システム開発文書品質研究会 第1回研究会
 Tech Village編集部
 

 
第7位
 コラム 
iPhoneと組み込み技術で未来を考える(7) ―― ライフログ計測のための組み込みシステムとiPhone
 久保田 直行
 

 
第8位
 レポート 
高解像度3Dモニタや貼るだけの裸眼3Dシートなど,3D立体視の応用製品に注目集まる ―― 第19回 3D&バーチャルリアリティ展(IVR)
 北村 俊之
 

 
第9位
 コラム 
拝啓 半導体エンジニアさま(26) ―― 既に普及しているBluetoothや無線LANを「エネルギー源」兼「通信経路」として利用する技術に注目
 ジョセフ 半月
 

 
第10位
 レポート 
携帯事業者から印刷会社,ネット企業,総合電機まで,電子書籍に触手を伸ばす企業が続々 ―― 第15回 国際電子出版EXPO(eBooks)
 北村 俊之

 

 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日