USB 3.0規格のFAQ(3) ―― SuperSpeed USBのテストはどのように行うか?

畑山 仁

tag: 実装 電子回路

技術解説 2009年9月15日

[コラム表題] コラム 実際にUSB 3.0対応製品が出回るのはいつごろ?

 

 PCI Expressで培われた技術を流用したこともあり,半導体メーカ各社によるUSB 3.0に対応したLSIの開発は順調に進んでいます.その結果,パソコン・メーカ各社が2009年末にUSB 3.0を搭載したパソコンを投入するべく準備を進めています.実際,NECエレクトロニクスはUSB 3.0ホスト・コントローラLSIを発表しており,2009年9月中に供給を開始する予定です.

 PCI Expressアドイン・カード・タイプやExpressCardタイプのホスト・コントローラ・カードの市場投入を表明している会社もあり,従来のパソコンでもUSB 3.0を利用できるようになる見込みです.ただし5Gbpsの伝送速度の恩恵を享受するためには,ホスト側のインターフェースが5GbpsのPCI Express 2.0である必要があります.

 外付けのSSD(Solid State Disk)やHDD(Hard Disk Drive)など,記憶装置側もパソコン・メーカの動きに合わせて製品投入の準備を進めています.その結果,半導体メーカにはLSIの早期供給のプレッシャがかかっているようです.
 

 以上のように,急速にUSB 3.0製品の投入が始まりそうです.パソコンに高速でしかもケーブルで接続できる標準インターフェースは,応用範囲が広がる可能性が高く,USB 3.0の導入を検討している機器メーカも急増しています.

 USB 3.0対応のLSIやIPコアを開発・出荷しているベンダの例を以下に示します.

 

畑山 仁
日本テクトロニクス(株)

 

図12 PIPE 3インターフェース

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日