今さら聞けないマルチプロセッサの基礎教えます ――キャッシュの共有,割り込みの共有,OSによる制御

木村啓二

tag: 組み込み

技術解説 2005年2月18日

1 マルチプロセッサの基礎

 まずは,小~中規模のサーバでよく用いられる対称型マルチプロセッサ(SMP)について説明します.SMPは,複数の対称(homogeneous;同質)なプロセッサにキャッシュを接続し,さらにキャッシュ間をバスなどのネットワークで接続したものです(図1).メイン・メモリはネットワークに接続されているので,各プロセッサは平等にこれにアクセスすることができます(これが「対称型」の名まえの由来).通常,マルチプロセッサ対応のCPUとは,各CPUに接続されたキャッシュ間でデータのやり取りを行うためのしくみをあらかじめ備えているCPUを指します.

f01_01.gif
図1 対称型マルチプロセッサ(SMP)の例
複数のCPUがキャッシュを介してバスなどのネットワークに接続されている.メイン・メモリもプロセッサ間ネットワークに接続されているので,各CPUから平等にアクセスできる.なお,通常1次キャッシュはCPUに内蔵されているので,ここでは演算処理部分を「CPUコア」と記載した.話の混乱を避けるため,以降の(1チップでない)マルチプロセッサ・システムを示す図では「CPU」と記載する.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日