今さら聞けないマルチプロセッサの基礎教えます ――キャッシュの共有,割り込みの共有,OSによる制御

木村啓二

tag: 組み込み

技術解説 2005年2月18日

 組み込みシステムやシステムLSIにおいて,対称型や非対称型のマルチプロセッサ・システムを設計,利用する機会が増えてきた.ところで,実際にマルチプロセッサがどのように動作しているかご存じだろうか? 本稿では,マルチプロセッサ・システムにおけるCPUやOSの動作,アプリケーションを開発するときの注意点などについて解説する.  (編集部)

 組み込み分野では,一つのチップ上に複数のCPUコアやDSPコアを組み込んだシステム(いわゆるマルチコア)を設計する機会が増えてきました.一方,複数のプロセッサで並列処理を行うマルチプロセッサ・システムは1960年代から科学技術計算やサーバ用途の分野で研究されており,広く実用化されています.

 サーバ用途のマルチプロセッサ・システムは,同じプロセッサを複数並べる「対称型マルチプロセッサ(symmetric multi processor:SMP)」である場合がほとんどですが,組み込み分野では,処理の内容に応じて異なるプロセッサ・コアを組み込む「非対称型」が重要な位置を占めています.また,処理性能の向上を目的とする対称型マルチプロセッサも登場しています(1)

 ここでは,マルチプロセッサ・システムの基本的な動作原理,OSなどによる制御方法,プログラム開発の注意点について解説します.今後の組み込みシステム開発において,本稿が何らかの足掛かりになれば幸いです.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日