インテグリティな技術コラム(10) ―― トーナメント方式のクロックにおける反射回避方法

碓井 有三

tag: 実装 電子回路

コラム 2011年1月13日

●実現回路はシンプル

 式で表すと複雑なようですが,回路で書き表すと容易に実現できることが分かります.例えば,最も簡単な遠端開放の2段のトーナメント方式で,ドライバは送端終端とした場合,図9のようになります.

図9 最も簡単な2段トーナメント方式の実現回路

(a) 原理図


(b) 具体例

 

 定数の乗算と加減算は,例えば図9(b)のような回路で実現できますが,簡単な乗算型のD-Aコンバータを用いても実現可能です.より段数の多い場合も,この回路の繰り返しで実現できます.図10に,メモリ・モジュールへのクロック分配における具体例を示します.

図10 DIMMのクロック分配の具体的回路例


        

 

●有効活用していただけるパートナ企業を募集中

 本方式は特許出願済みで,より広く使用していただくことを希望しています.ただし,筆者は個人であり,権利行使には制限があるので,パートナとして有効活用していただける企業を募集中です.ご興味のある方は,当方まで直接ご連絡ください.お待ちしています.

 

うすい・ゆうぞう
シグナル インテグリティ コンサルタント
http://home.wondernet.ne.jp/~usuiy/

 

 

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日