統合開発ツールで"ラクラク"マイコン開発 <ARM編> ―― コードを自動生成させればすぐに動作する

山際 伸一

2.マイコン上でのソフト開発の手段いろいろ

 最近の開発現場で用いられるマイコン開発の環境は,大きく2種類あります.

●GNUツールを活用する

 最近ではGNUのアセンブラ,コンパイラ,リンカといった開発ツール群が利用されるようになっています.世の中のほぼすべてのプロセッサ・アーキテクチャを網羅しているので,ターゲット・プロセッサにかかわらず同じ使い勝手で使用できます.

 しかしGNUツールを使うためには,ソース・コードを入手して,開発環境を自ら構築しなければなりません.

●商用ツールを利用する

 商用の開発環境は,セットアップ用DVD-ROMなどが提供されているので便利です.本来は有償ですが,制限付きの無償版が用意されている場合もあります.多くのマイコンでは,メーカのWebサイトからダウンロードできます.

 商用ツールを用いて開発を行うことで,ここまで解説してきた手間の多くを省くことができ,開発効率を上げることが可能になります.

組み込みキャッチアップ

お知らせ 一覧を見る

電子書籍の最新刊! FPGAマガジン No.12『ARMコアFPGA×Linux初体験』好評発売中

FPGAマガジン No.11『性能UP! アルゴリズム×手仕上げHDL』好評発売中! PDF版もあります

PICK UP用語

EV(電気自動車)

関連記事

EnOcean

関連記事

Android

関連記事

ニュース 一覧を見る
Tech Villageブログ

渡辺のぼるのロボコン・プロモータ日記

2年ぶりのブログ更新w

2016年10月 9日

Hamana Project

Hamana-8最終打ち上げ報告(その2)

2012年6月26日