ARM Forum 2009 Preview ―― Technical Seminar Program
tag:
キャッチアップ 2009年10月16日
![]() | Track-1 アプリケーション・プロセッサー |
T1-1 13:40-14:25
省電力アプリケーションプロセッサARM Cortex-A5の紹介
講演者: Eric Schorn氏 英国ARM社 Vice President of Marketing Processor Division
ARM Cortex-A5は,省電力かつ小面積なアプリケーションプロセッサです.ARM1176JZ(F)-S と同等以上の高い性能とARM926EJ-S に匹敵する小面積を両立したARM の最新コアプロセッサをご紹介致します.
T1-2 14:30-15:15
Cortex-A9 Update(仮)
講演者: 小林 達也氏 アーム(株) フィールドアプリケーションエンジニアリングアシスタントマネージャー
ARM のハイエンドアプリケーションプロセッサCortex-A9の最新情報,及び2009年9月に発表したCortex-A9 のハードマクロ実装の概要を紹介.
T1-3 15:35-16:20
モバイル端末用プラットフォームの現状と今後の展開
講演者: 須永順子氏 クアルコムジャパン(株) プロダクトマーケティング部長
●クアルコムのチップセットソリューション開発の現状と今後
●モバイル端末に貢献する最新半導体技術(微細化,SoC/MCP,マルチコア,メモリなど)
●ワールドワイドでのクアルコムの最新の取り組み,優位化技術
●WM,Android などのサードパーティOS,BREW モバイルプラットフォームへの対応,ならびに増大する携帯電話向けの組込みソフトウエア開発への対応
T1-4 16:25-17:10
エコに貢献するNEC のSoC 戦略
講演者: 吉田正康氏 NEC エレクトロニクス(株) マイクロコンピュータ事業部 自動車システム事業部グループ マネージャ
2008 年8 月の世界市場のリセッションから,エレクトロニクス市場は回復基調にあるが,リセッション前後で市場の性質は大きく変わってきています.特に,"エコ"をキーワードに,LSI,電子機器あるいはエレクトロニクスにかかわるインフラの低電力化,最適化が非常に大きなニーズとなっています.本講演では,これらの市場変化をとらえ,NEC が提供するソリューションを説明します.
T1-5 17:15-18:00
i.MX アプリケーション・プロセッサの最新ラインナップ
講演者: 大林 久高氏 フリースケールセミコンダクタジャパン(株) マーケティング本部 コンスーママーケティング担当マネージャー
ポータブル・メディア機器向けに進化を続けてきたi.MX アプリケーション・プロセッサは,車載対応に加えて,スマートブックや産業用セキュリティ市場向けにも製品ラインナップを展開しています.新しくラインナップに加わったi.MX51 などの概要と,これら製品を使用した新しいソリューションをご紹介します.